こんにちはー!
今日も東京はとっても暑いですっ
午前中は明日のバーベキューの為の買い出しに行っておりました、momochyです


久しぶりに吹奏楽なイラストです。クラリネット子ちゃんを描きました

現在イラストのリクエストは実質上停止状態ですが、
楽器のリクエストを多く頂くので今後描けていけたらなあと思います

* * *
つい最近母校の中学校の吹奏楽コンクールがあり、
中3の妹は最後の舞台だったのですが、
なんと今年も金賞を取ることができました…!
私はその日試験があって聴けるかぎりぎりのところだったのですが
昨年目白駅と目黒駅を間違えてタッチの差で聴く事ができなかったので
今年こそは聴きたいと思って試験をものすごい早さでこなして走りまくって
なんとかぎりぎり間に合い、会場内で聴くことができました。

にんじんとフルートが大好きな妹とは5歳離れているので
私が最後のコンクールの舞台にのったのはちょうど5年も前の事なのですが、
あれからまたひとまわり、終わってしまったんだなあと思うと
なんだか不思議な感覚で、演奏も素晴らしいしで涙出ました

まだ自分が吹奏楽部だった頃のことを良く覚えているし、
妹が吹奏楽部に入部して、仲良しちゃんと一緒にフルートになって、
二人とも背がちっちゃいからフルートがとっても長く見えてっていうのも良く覚えています。
今でもフルートは体に比べて長いままだけれど、

気付いたら妹はパートリーダーをしていて、仲良しちゃんも立派にピッコロ吹いていて、
二人ともそれぞれにソロがあって二人で合わせるソロもこなして、
なんだかいつの間にみんな立派になったなあってしんみりしちゃいましたっ
結果発表もみんなの後ろで聞いていたのですが、
もう、ゴールド金賞の「ゴ」できゃーーーーー!!!ってなって、
皆と一緒に喜べてなんだか若返った気分でした

そしてその後都大会の発表があって、
都大会に行けることになりまして…!
今の先生が指揮を振って下さるようになったのは私が中学2年生の時、
大好きな顧問の先生がいなくなってしまった年でした。
顧問の先生が変わってしまうのは私も先輩もとっても悲しかったのですが、
新しく来てくれた顧問の先生と外部指導の先生もとても良い先生で、
私たちの代は初めての、先輩方は最後のコンクールに初めての体制で挑みました。
曲目は酒井格さん作曲のたなばたでした。
そしてこの時、このあとずっと語り継がれる努力賞を取ってしまったのです…

その次の年、中学3年生最後のコンクールではリバーダンスという曲を演奏しました。
この時は努力賞からの銀賞を頂き、
まわりの学校が「?」ってなってたくらいに喜びまくっていたのを覚えています。
そして私が高校生になった年も惜しくも銀賞でした。
後輩ちゃん達は金賞を目指して頑張ってくれていたので、
悔し涙でいっぱいの銀でした。
私が中3の頃1年生だった後輩ちゃん達が3年生になった代で、
初めての金賞を頂き、しかも都大会出場が決まったので
この時はもう同級生に電話してまわるくらいの大事で、部員もOGOBも大騒ぎでしたっ
そのまた次の年には妹たちの代が入部して、
1年生は人数の関係でコンクールにのれないので応援隊だったのですが
金賞を取ることができ、2年連続都大会にも出場しました。
去年、妹たちの代が初めてコンクールにのった年、
惜しくもだめ金で都大会には出場できず、
先輩達は後輩達に想いを託して卒部していったのです。
そして今年。
吹奏楽部の後輩ちゃんたちは見事都大会出場を決めてくれたのです。
よくここまできたなあって、
思い返してみると私のいた頃やその前から本当にいろんな事があって、
全てが繋がっていて、すごいなあって思います。
都大会でもみんなの演奏が聴けるのはとっても楽しみですっ

来年からは顧問の先生しか指揮が振れないルールになるそうで、
今まで7年間指揮を振って下さっていた外部指導の先生が
コンクールで指揮を振って下さるのも次の都大会が最後になります。
それまでの練習でも、本番でも、良い思い出が作れる様に
あとまた1ヶ月ちょっと、頑張ってもらいたいです*
もう毎年の事ですけれど、
コンクールを観に行くと母校に限らず他の学校の皆さんもすてきな演奏をしていて、
それぞれにドラマがあって、ああ青春だなあって、若者のパワーを沢山もらいます

ちょうど聴いていた学校でたなばたを演奏しているところがあって、
もうそれだけで懐かしくていろいろ思い出しちゃって感動でしたっ

コンクール諸々のお話は以上になります!
なんだか内部事情ばかりで退屈になってしまったかもですが、
やっぱり音楽ってすてきだなあと思える数日前のできごとのお話でした*
読んで下さってありがとうございました

* * *
そして最後にもうひとつ!
そんな人参大好きフルートっこのブログが
いつの間にか違うURLでリニューアルしていましたのでご紹介させて頂きます

* ぽ ぁ る - む *

私に負けないくらいのゆるゆるイラストを描いておりますので
お時間のある方はぜひ覗いてやって下さい

* * * おへんじ * * *
>> わあひよっぺ気に入ってくれてありがとうーっ!


こんな感じで大丈夫でしょうか*
それともハナミカちゃんのうしろに隠れているひよっぺだったら
また言って下さい、作りますー!

>> いるかいないのかわからないもの(小人とか宇宙人、お化け)を信じますか?
こんな奇跡的に生まれた地球で起こることが
全て化学で解明できちゃう方がありえない様なことだと思うので、信じています*
きっとそういう体験をした人がいるから
今こうやってみんなが知っている存在になっているのだと思うし、
UFOやお化けに関しては周りにも見たっていう話をしてくれる方がいるので、
いつも信頼している方から聴くとああやっぱりいるんだなあって実感が大きくなりました

宇宙人とか会ってみたいですよねーっ!

>>



>>さん pixivメッセージのおはなし
わー確認していないかもです!
pixivお留守気味ですみませんーっ

夜頃にお返事させて頂きますので、もうしばらくお待ち下さい

ご報告助かりますありがとうございました…!
あとあとイラスト気に入って頂けて嬉しいです、コメントありがとうございましたっ!!
>>さん 絵を描く時は鉛筆?シャーペン?のおはなし
大体の線画をシャーペンで描いております

濃さは2Bです*
あとyukiさんを元にした可愛いお名前、考えてみます…!
すぐに思いつかなくてごめんなさいっ

次回の記事でご提案させて頂きますね*
* * *
コメント
コメント一覧 (40)
ヒョウモントカゲモドキは噛まれてもむしろ「はわっ///」ってなりますよ(*´▽`*)♪
なめてくれますし!///
実はわたしもフルートをやっていて
この記事をみて改めてフルートがすきになりました……!!
わたしも七月の終わり頃にコンクールがあってフルートをはじめて4ヶ月での出場ですごくドキドキしたんですけど
ゴールド金賞をとることができました(;_;)!
なので千葉県大会に出場します…!!
妹さんと同じフルート頑張ろうとおもいます!
ちなみにフルートのイラストってあったりしますか?(;_;)
よければお返事まってます…!
私 絵を描くのが好きで、
とても参考になりましたーっ!
提案なんて わざわざ すいません。
momochyさんと みなさんに
つけてもらった名前は
一生大切に使っていきたいです♪♪
本当にありがとうございました*
ゴールド金賞おめでとうございます(*^_^*)
わたしも中学3年で、きのう最後のコンクールだったんですけど
銀賞でした…(:_;)
金賞、一回だけとったことあるんですけどうれいしいですよねっ♡
妹さんのブログも
チェックさせていただきます*笑
私はトランペットが相棒です( ´艸`)
クラリネットやフルートもすごくカッコイイですね!
妹さんすごいですね\(゜□゜)/
「おめとうございます!!」
っと伝えて頂けたら幸いです。
私は惜しくも銀賞でした泣
私は陸上部なのですが
やっぱり部活の存在ってとても大きいし
自分を変えてくれるものだと
おもいます(*˘︶˘*)
あとあと、
はなたばのおんなのことか
人魚姫ちゃんのプロフ画サイズほしいですっ…!
難しい曲で、しかも今年先生が変わったり、
みんな忙しかったり大変で、
金賞は獲れなかったものの銀賞でした´`*
私は家の用事と大事な練習の日が重なったりで一緒に練習はしたものの
結局、メンバーにはなれませんでしたがすごく思い出に残る曲でした(*'ω'*)
私はまだ中2なので来年こそはゴールド金賞獲りたいです*!
おへんじ、嬉しかったです!
ありがとうございます。
妹さんおめでとうございます♪
まずは、母校さんの都大会進出
おめでとうございます!!ヾ(*´▽`*)ノ
私も中学生の時は吹奏楽部で、
2年の時に努力賞で大泣きし
3年で学校初の金賞を受賞しました*
私たちの金賞はいわゆる"ダメ金"というやつでしたので
都大会にはいけなかったのですが
momochyさんの記事を読んで、
演奏中はとっても楽しくて
この仲間も演奏できることがとても嬉しかったなぁ
と当時の気持ちを思い出しました(●´ー`●)
都大会も頑張って、楽しんで演奏して下さいね!!
かくれてるのもほしーです!
ももちんてんしてきなイラストとかって描いたのありますか?
そしたらほしーです!
フルートとクラリネット可愛いね!
ありがとうございます^^
私もやわらかい色を出せるように
がんばってみます♪
妹さん
中学3年生なんですね!
吹奏楽コンクール金賞なんてすごいです!
私も
吹奏楽部でフルートやってます♪
最近ぜーんぜん遊びにこれなくてごめんなさい…
できたら、お部屋見せてほしいですっ!!
私は中2で今年の夏にちょうど先輩達が引退しました><
引退はとても悲しいです(泣
笑って送りだすと決めていたのに始めに泣いてしまいました(。>д<)
一緒に頑張っていた仲間のこととなると泣けてしまいますよね><momochyさんが泣けてしまうのもわかるような気がします><妹さん!お疲れさまでした!
そして、返信ありがとうございました!
とっても嬉しくて感動しています*
今の時期見れないんですか(汗
とても残念です><春に見れるんですか♪
是非見に行かせてもらいます///
とても楽しみにしていますっ!!!
頑張って下さい!
学生ゎ中2なのですが大丈夫でしょうかρ(・・、)
質問いつもすみません><
長文いつも申し訳ありません(汗
いつもmomochyさんのブログ楽しみにしていますっ*これからも頑張って下さい♪応援しています///
私は中2で今年の夏にちょうど先輩達が引退しました><
引退はとても悲しいです(泣
笑って送りだすと決めていたのに始めに泣いてしまいました(。>д<)
一緒に頑張っていた仲間のこととなると泣けてしまいますよね><momochyさんが泣けてしまうのもわかるような気がします><妹さん!お疲れさまでした!
そして、返信ありがとうございました!
とっても嬉しくて感動しています*
今の時期見れないんですか(汗
とても残念です><春に見れるんですか♪
是非見に行かせてもらいます///
とても楽しみにしていますっ!!!
頑張って下さい!
学生ゎ中2なのですが大丈夫でしょうかρ(・・、)
質問いつもすみません><
長文いつも申し訳ありません(汗
いつもmomochyさんのブログ楽しみにしていますっ*これからも頑張って下さい♪応援しています///
ぶろぐはずっと見ていたものの
コメントは初めてします ←
あたしは高校生で
吹奏楽部でクラリネットを吹いています
コンクールでは金賞をとり、
関東大会出場が決まりました
ぶろぐはずっと見ていたものの
コメントは初めてします ←
あたしは高校生で
吹奏楽部でクラリネットを吹いています
コンクールでは金賞をとり、
関東大会出場が決まりました
全部表示されなかったので
さっきの続きです(笑)
( あまり大きな県ではないので )
毎度のこと、大泣きしました 笑
妹さんもお互いにがんばりましょう!
それで、今回のクラリネット子の
プロフ画サイズが欲しいです
それをとぷ画にしてもいいですか?
ちなみにE♭CLのイラストとか
過去に描いてたりしたら
載せて欲しいです (*´д`)
全部表示されなかったので
さっきの続きです(笑)
( あまり大きな県ではないので )
毎度のこと、大泣きしました 笑
妹さんもお互いにがんばりましょう!
それで、今回のクラリネット子の
プロフ画サイズが欲しいです
それをとぷ画にしてもいいですか?
ちなみにE♭CLのイラストとか
過去に描いてたりしたら
載せて欲しいです (*´д`)
遠慮なく書かせていただきますーっ
ブログのURLや、momochyさんが描いた絵をコピーしてレポートに貼ってもいいですか?
一回作ってみてmomochyさんにも見て頂きたいのでダメだったら作り直すので!!
TwitterやってるのでそちらのDMでよければ詳しくお話ししたいです...!
@amiz0u
イラストいただいてゆきます♡
拝見させてもらってます ^^ *
突然なのですが
以前お話していたphotoshopでの
画像加工講座の記事の更新予定は
ありますか?( ´・ᴗ・` )
私が見逃してたなら
申し訳ないです、、
お返事まっています .. *
私も絵を描いていて、イラストさんのランキングを探していたら、momochyさんのブログを見つけました*
写真や絵の雰囲気がとても好みです✽
姉妹さんで吹奏楽部なのですね(*´`)なんだか素敵です。ゴールド金賞おめでとうございます(^▽^)
私はまだ中学生ですが、吹奏楽部さんが練習している音が聞こえて、部活時間はとても和みます*
読者登録させて頂きました。あめん申し込みもさせていただいたのですが、届いたでしょうか・・・?もしよかったら承諾よろしくお願いします*
いつもみさせてもらってます!
このブログをみると暖かい気持ちになってmomochyさんみたいに女の子らしく、楽しく過ごせたらなぁといつも思います笑
妹さん金賞おめでとうございます!
私も中3でバリサク吹いてるんですがダメ金でしたー(*_*)
マーチングにかけたいとおもいます!
私はsaxをやらさせていただいています
コンクールはおしくも銀賞でした
フルートとクラとってもかわいいです
アメーバでブログ
始めました(*^_^*)
いつもコメントしている
トマトちゃんです(笑)
まだ、使い方が分かりませんが
よかったら読者登録
お願いします*
プロフ
絵、使わせてただきました!!
妹ちゃんがお姉ちゃんのことをしっかりみてる証拠だなぁっとおもいました*.
ゴールド金おめでとうございます、!
中学のレベルがそれくらいかわからない(中学から高校A部門です)のですが、やはりどの部門にしてもゴールド金はすごいのでしょう^^♡
お姉ちゃんも妹ちゃんに負けないぐらいクラ頑張ってください☆♪
長い間銅賞をとっていなかったので、今までの伝統を壊してしまったと申し訳ない気持ちで一杯です(´;ω;`)
でも、このブログを見て少し元気をもらえました。ありがとうございます*
話は変わりますが、今までのプロフ画像頂いていってもよろしいでしょうか…?
とっても可愛いのでトプ画にしたいです*
画像とても可愛いですね
私は現在フルートを部活で吹いているので
フルートの女の子の画像をトプ画に使っても
よろしいでしょうか?
もしダメでしたら私のブログにコメントで
注意してください!よろしくお願いします
もらいますね*
クラリネットのイラストで嬉しいです(笑)
頂いてもよろしいですか??
もしかしたら新着記事の方ですと気付いて頂けないかなあと思い
こちらにも書かせて頂くことにしましたっ><
まずはコメントありがとうございます+。
吹部でクラ吹いてらしたのですね!*
クラリネットのイラストはプロフィール画像用にしたものがこちら(http://ameblo.jp/momochy/entry-11593931032.html)にあるので、
もしプロフ画やアイコンで使用して下さる場合はこちらを使って頂ければと思います。
又、携帯の待ち受け等の個人の使用目的であれば
大きい方のイラストも保存して頂いて構いませんびっくり
よろしくお願い致します*
現在、私は中学2年生のフルートっ子です。
私の学校は中高一貫校なので、先輩もたくさんいる中、コンクールに出る機会がまだまだなさそうです(;´・ω・)
ですが、このブログを見て、6年生(高校3年生)の先輩方は今回のコンクールが最後であるということを改めて実感しました。
一生懸命に先輩方を応援したいと思いました。それを気づかせてくれたmomochyさん、ありがとうございました(> v <*)
ぜひバスクラを書いてもらいたいです
実は、momochyさんに描いて欲しいイラストがあるんです!
うさみみのフードをかぶっていて、前髪を左の方で分けている女の子の絵です!
時間がないかもいれないので描けなかったら大丈夫です!!
これからもmomochyさんの可愛いイラストを見ていきます!
自分もこんな素敵な絵柄で描けたらなぁなんて笑笑
フルート第1希望にしようか迷ってたくらい素敵な楽器ですよね~~
もし良かったらなんですがバリサクとアルサクの絵を頼めないでしょうか💦
リクエストお休み中なのにすみません💦
いつかで大丈夫です🙏