こんにちは!
今日はたっぷりクラリネットを練習しました、momochyです


先日Twitterに載せたらくがきに色を付けました。
ハナミカちゃんという名前のmomochyのオリジナルキャラで、
右のことりはひよっぺと言います

上のイラストは夏バージョンで頭のお花がひまわりと朝顔なのですが、

ベーシックだとこんな感じです*
季節や蒔いた種によって髪の毛のお花が変化します。
リボンやお洋服もお花に合わせて変えるおしゃれさんです

そしていつもはPhotoshopというソフトを使って絵を描いていますが、
この時は初めてIllustratorを使って描いてみました

PhotoshopとIllustratorの違いなんてよく知ってるよ!という方も
いらっしゃるとは思いますが、一応説明させて頂きますと、

Illustratorはこの青く見えている様なパスというものの繋がりで図形を描いて
その組み合わせで絵にしていくといった方法で描いていきます


Photoshopの場合は紙に描く様に筆ツールで描いたり塗ったりして描き、
ドット絵のようなデータになっているので
拡大するとこのようにひとつひとつが四角になりますが、

Illustratorの場合はデータが図形として捉えられているので、
いくら拡大してもキレイという利点があります

Photoshopの方が感覚的に描けますしテクスチャにもこだわれるので
普通の絵を描くなら断然Photoshop派の私ですが、
Illustratorはこういったキャラクター制作やロゴ制作などにはもってこいのソフトです*
イラレは大学に入ってから触り始めて、
これまで使っていたフォトショとは操作がまるで違うので苦戦しましたが
なんとか完成して操作にもぼちぼち慣れる事ができたので
挑戦してみて良かったです


そして今年はこのハナミカちゃんを主人公にした絵本を制作することに致しました*
こちらのお写真は絵コンテです

今年は絵本部の部長をやらせて頂いているので
早めから作業して丁寧に仕上げられればなと思います…!
* * * おへんじ * * *
>> 尊敬する画家さんのレポートにmomochyさんのことを書いても良い?なおはなし
わあわあそれはそれはとても光栄です…!ありがとうございます…!!

私でよければぜひ題材にしてやって下さい、本当に光栄です

私も読ませて頂きたいくらいですっ!←
それとTwitterでもお声を掛けて下さっていたというのは
何時頃になりますでしょうか…っ?
もしかしたらリプ頂いてなかったかもです

私が気付かなかったのであればとっても申し訳ありませんでした…っ

>> 思い出に残ってる絵やお気に入りの絵ってありますか?なおはなし
それぞれにいろんな思い出があってお気に入りもいくつかあるのですが、
その中でも思い入れの強い大切にしている作品は
高校の卒業制作でB1パネルというB5ノート16冊分の面積のパネルに
アクリル絵の具描いた絵かなって思います

制作風景は何度か記事でも紹介していたのですが、(2011-09-10 *2012-01-06 )
実はまだ完成品はちゃんとブログには載せたことがありませんでした、多分…っ

実物はまだ高校にあって、
これは当時の校長先生が自主的にハガキにしてくれたものなので小さくて
小さいと更に印象が違ってごまかしが効かないので
直したいところだらけでバランスもうひゃあああで
皆さんにお披露目するのはちょっぴり恥ずかしいのですが、
珍しく人物メインで描いた作品ですっっ
なかなかテーマが決まらなくて、
momochyは絶対うさぎとか動物描くでしょうー!みたいな
自分も周りもそういうのがあった気がしたので
あえて他のものに挑戦してみたくなって、笑
それで人物の顔ってごまかしが効かないし挑戦しごたえがあるんじゃないかなあと思って
人にしてみたのでした。
高校の3年間の締めくくりの今にしか描けないものが描きたいと思って、
抽象的にではあるけれど、高校3年間の想いを全て詰め込んだ作品です。
部分ごとのアップも写真に撮っていた記憶があるのですが
今すぐにはデータが見つからないので、また見つけ次第ご紹介しますねっ

例えば右上の一番大きな円ですと、7人の手でお星様が作られていまして、
7人というのは高校でとっても仲良しだった7人のことです*
最初にもお話したように技術足らずな箇所がいくつもあるし決して完璧ではないのですが、
それでも好きでいられるような、そんな作品です

お家に置いておくスペースがないのと
先生の置いといてやるよ~っていうお言葉に甘えて
ずっと高校にいても良いかなあなんて思ったりもしていたのですが、
そろそろお家に帰ってくる時期が来たかもですね

>>さん お久しぶりです!なおはなし
わあお久しぶりですーっ!
実はぱん.さんというお名前のぱんには私の私生活の中で同じ名前の方がいて、
といっても本名ではないのですが、
印象的でしたのでとっても覚えております**
憧れだなんて本当にありがたやです~!

どうぞこれからもよろしくお願い致しますっ!
>>さん 夏休みの自由課題は何を作っていましたか?なおはなし
小学生の頃は絵よりも工作系が多かったと思います!
あまり覚えていないのですが、工作キットで万華鏡を作ったり、
野菜から紙を作ったり、6年生の頃はフェルトで着せ替え人形を作りました*
あと描く系の課題でしたら、
海の他で夏らしいものと言えば、緑とかでしょうか…っ
風景画が好きなので私なら森の緑を描きに行くと思います

あっでもこの時期の森は虫がたくさんですね…!
あとは生き物とか、金魚とかお魚はどうでしょう!
涼しげで良いかなって思います

他にはお花とかもおすすめです!
なんて結局いろいろ出してしまいましたが、
最終的には自分が一番綺麗だなあ描きたいなあって思ったものや
夏のきらきらした雰囲気を感じたものが描きやすかったり
描いてて楽しいのではないかなと思います*
宿題頑張って下さいですーっ!
良い作品が出来ますように応援しております

>>
コメント
コメント一覧 (24)
こちら*
なんてして貰っちゃってありがたいです \$o$/
優しいすぎる!!
ほっとしました(*°▽°*)
これからもたましかコメントできないかもですがいっつもみてます!。・*・:≡( ε:)
この子譲って ください ( おい )
さすが momochy さん
すごく イラスト かわいいです *
コメントお返事 ありがとうございます
すごく 参考になりました っ 。
わあ//
覚えてくださっててうれしいです(´ω`)
そうなんですか!
わたしも日常では名前+ぱんで呼ばれているのですっ
これからも更新楽しみにしてます*
ももちゃん!ひよっぺだけ切り取って
サムネにつかてもいいですか?
色調補正とか、その程度です^^;
しかもmomochyさん丁寧だぁぁぁ!
感動してましたー!!!(;_;)笑
ハナミカちゃん、一目見て
大好きになりました♡
近くの本屋さんに
ハナミカちゃんの絵本があったら
すぐ買いに行くのに!笑
絵本づくり、頑張ってください(#^.^#)
ひよっぺも。!!!
あのですね。いるかいないのかわからないものって、信じますか?
たとえば、小人さんとか、宇宙人とか、お化けとか…。
私は、信じています。
会えたらいいなーって思います。
ももちぃーさんは、どうですか?
絵本になるなんてステキ過ぎます♪
絵本が出たらすぐ買いにいきます!!!!
momochyさんの絵いつもステキです///
私もmomochyさんみたいなイラストレーターさんに
なりたいです*
長々コメントすみませんでした> <
長なかコメント
ちょっと前にmomochyさんを知りました
絵がとても可愛くてほんとに癒しです**
絵本製作 がんばってください!
応援してます(*´・v・`)
ハナミカちゃん可愛いですね
夏バージョンは色合いとかお花とか服装とか違ってすごくほんわかしますっ、横にひよっぺがいたり...(´U`)
ソフトとかなんだか凄いですね、使いこなしていて憧れますっ*
わかりやすいです、私もソフトを使ってみたいですっ!
夏休みの自由課題の質問返し、見ているとmomochyさんは本当に動物が好きなんだなあと思い、なんだか私も動物大好きなので嬉しいななんて...!
私は夏休み作品展に提出するものは動物図鑑...ではないんですが可愛い動物をピックアップして紹介していくものにしようと思いますっ
もちろん動物が頑張って描こうと思うんですが、私は色鉛筆で描いた事があまりないので鉛筆だけで描いてみようかなと思っていました*
周りを少しカラフルにすればどーんと重い感じにはならなくて済むでしょうか...?
動物のことなんですがmomochyさんはイモリとかヘビとかワニとかイグアナさんとか好きですか?
私は凄くそういう動物に魅力を感じでいて...将来はイモリちゃんとイグアナさんを飼いたいななんて思っているんですっ
周りの友達は不思議な趣味だねえと微笑んでいるんです( ´ー`)ノ
momochyさんはどうでしょうか?
結構前から拝見させていただいていたのですが、
今回初めてコメントさせていただきます*
すっごく可愛いですね!♡
絵本製作頑張ってください(`・ω・´)
実は私も途中で知って、キキララに投票してきました(笑)
でもプリンちゃんも可愛いですよねーっ、サンリオのキャラクターはプロフィールから凝っていて見てるだけで癒されるし、ずっと見てしまいます*
本当momochyさんのブログ癒されます・・・!←
これから夏期講習なのですが、momochyさんの癒しパワーをもらってがんばります(笑)←
*おしゃれ好き!
*ゴールデンレトリバーの女の子!
ハナカミちゃん可愛いですねo(〃^▽^〃)o
あ
初めましてm(_ _ )m
将来イラストかファッションの道に進みたいと思っている
中学生です^^
momochyさんの絵にほれました♪
そこで
質問なのですが、
momochyさんの絵のように
やわらかい色を出すには
水の割合ほか、どうしたらいいのでしょう?
絵本出来上がったら読んでみたいです…!!
とてもかわいいですね!
momochyさんの絵は、ブログを更新するたび
にかわいいとか
あまりの上手さに叫んでしまいますね(笑)
momochyさんのブログに出会ってから
3年がたちました!!
素敵なブログに出会えて嬉しいです(^^♪
これからも
momochyさんのブログは
私の宝石箱です(^^)
左サイドバーのフランスの方について書かれている場所のリンク先のタンブラー内の写真、ほとんどその方が撮った写真じゃないですよ(x_x)
気を悪くされてしまったらごめんなさい(x_x)(x_x)
この方と紹介しあいっこしようねー!ってなったのですが、
自作発言…とは違いますよね?><
Tumblurはリブログといって気に入った他の方の写真やイラストを集めて
スクラップブックのように自分のTumblurに載せる事ができるので
いろんな方の写真がTumblur内にあること自体は問題ないので大丈夫かとは思うのですが、
何か自分の写真として投稿している等といったご事情などをご存知なのでしょうか…?><
その場合はまずいなあと思いますので、すみませんが教えて頂ければと思いますっ
よろしくおねがいします(*^▽^*)
そのソフトを使うと、みばえがすごくきれいで
びっくりしました(ノ゚ο゚)ノ
momochyさんの絵は、かわいらしくて
すごくいいと思いました♥
難しそうですが私もそのソフトを
使ってみたいです(*^.^*)
あと、私も絵を描くのでよかったら
みてください(^-^)/
先日の件承知いたしました!
今回は再挑戦! ということで、
ハナミカちゃんのプロフ画を
作成していただきたいのですが...(笑)
よろしくお願いします*
ご丁寧に返信ありがとうございます。
今は違うのですが以前、そのフランスの方のTwitterのプロフィールに、「私が撮った写真です」みたいな事を英語で書いてある横にそのサイトのURLをのせてあった事があって…!
そのサイト内にはもちろん、
その方が撮影されたような写真もあるのですが
momochyさんがおっしゃるように
Tumblurはリブログ機能があるので
他の方の写真もあって「う~ん・・?・・これってどうなのかな~・・」と思ったわけであります。
なんだかよくわからないことを言ってしまってすみませんです(・。・;
ハナミカちゃんすっごくかわいいです!!!
わわわーって感じで見とれてしまいましたー!
そして思わずこの気持ちをお伝えしたくてコメントさせていただきました・・・!
これからいろんなハナミカちゃんが見れたらうれしいです!
いきなりですが、バナー貼ってもいいですか?←