こんにちはmomochyですはーと
本日はとっても大切なお知らせがあります!

このお知らせの事は2日前から少しお話していましたが、
今日はサークルで帰りが遅くなってしまった為
沢山お待たせしてしまいました、すみませんでした…!なみだ

ではではさっそく本題です><

*桃の宝石箱*

この度、ブックファースト新宿店 さんとサントリーフラワーズ さんのプリンセチアが
コラボレーションして行う「ピンクリボンキャンペーン」の
イラストレーションを担当させて頂きました><

サントリーフラワーズさんの「花とおしゃべりブログ」で
キャンペーンの詳しい内容について知る事ができますきらきら
http://suntoryflowers.blog.suntory.co.jp/

プリンセチアとは、サントリーフラワーズさんが販売している
すてきなピンク色が特徴のユーフォルビア、つまりポインセチアの新品種ですはーと

公式サイト の方にはプリンセチアのきれいな写真や育て方まで
詳しく載っておりますので是非チェックしてみて下さいリボン
プリンセチアの中にもお色が何種類かあるのですが、
どの色も本当可愛くて私のお部屋にも是非置きたいです…!><

ブックファースト新宿店さんには
今日18日からプリンセチアのディスプレイが設置され、
こちらのポスターも貼って頂いています(*´`*)
もし店頭に足を運んで下さった方は
こちらのポスターを目印に探して下さればなと思いますリボン

*桃の宝石箱*

ディスプレイ、私はまだ写真でしか拝見していないのですが
とってもおしゃれ可愛く仕上がっております!はーと
優しいピンク色に囲まれてうっとりすること間違いなしですっ!><

そしてポスターでも紹介している通り、
プリンセチアの花言葉は「思いやり」ですきらきら

ひとつ前の記事で紹介したアクリル絵の具のイラストは、
昨日も少しお話しましたが
学校で行われたピンクリボンキャンペーンに参加した際に制作したもので
私は「思いやり」というテーマで描きまして、
それでピンクのリボンを動物さんと結び合いっこしてる絵にしたのですが
こちらのプリンセチアのお仕事を頂く前の事だったので
偶然ピンクリボン繋がりでびっくりでしたびっくり
そして更に思いやりという花言葉を聞いて更に驚きましたっ!><

思いやりっていう言葉もピンクも好きで
ポインセチアもクリスマス前のこの季節になると
毎年のように今年こそは欲しいなぁと思っていたので
プリンセチアはまさに私が好きなもののイメージにぴったりで、
本当こんなすてきなお花のピンクリボンキャンペーンに携われて光栄です(*´`*)


そんなプリンセチアの魅力をなんとか絵にも反映させたいという想いで描いた
今回のイラストのコンセプトは「優しさと幸せを届ける」ですはーと

思いやりとは人と人の間に生まれるものです。
それも心の中だけで想っているだけではなかなか伝える事が難しくて、
何か形にして伝えてこそ思いやりなんだと思いますびっくり

とっても身近な例で言えば、電車の中で立っているおばあちゃんの事を
誰よりも心の中で想っていたとしても、
声を掛けたり、実際に席を譲ったりする事ができなければ、
おばあちゃんにはその思いやりの心が伝わりませんぐるぐる

「思いやり」とはだれかを幸せにする事なので、
この女の子は家族や友人や恋人など
愛する人々にプリンセチアと共に優しさや幸せを贈ろうとしていて、
そしてだれかを幸せにする事は
自分の幸せにも繋がっていると思うので、
女の子は幸せそうな表情をしていますリボン

この絵とプリンセチアを通して
思いやり、優しい心を持つ事の大切さを
再発見してもらいたいなと思っております´`


また、こちらのイラストは本日から
PC壁紙カレンダーとしても配布開始するので、
何方でもこちらからダウンロードして頂けます!びっくり
*PC壁紙カレンダーダウンロードページ

*桃の宝石箱*

ちなみにこちらのブログにupしている画像は見本ですので、
上記のリンク先のページにてダウンロードして下さい*
カレンダーの数字素材も私が描かせて頂きましたっ><

さらに10月22日(月)からは
店頭にて配布されるリーフレットにも使用して頂きますはーと

さらにさらに!
10月27日(土)と28日(日)の2日間には
1500円以上お買い上げor対象商品をお買い上げの女性のお客様に
各日先着150名、合計300名の方限定で
プリンセチアのインテリアミニ鉢をプレゼントして下さるそうです…!><
ブックファーストさんの開店時間は10時ですので皆さんお早めにリボン
これ私もとっても欲しいです、
なんだかこんな可愛らしいお花お家にあったら
それだけで優しい気持ちになれそうですよねっ!てれる


一気に沢山の宣伝をしてしまいましたが、
プリンセチアのサイトを見て下さった方や
ブックファースト新宿店に足を運んで下さった方がいらっしゃいましたら
報告して下さると泣いて喜びますので
その時は是非よろしくお願い致しますっ><

ついに企業の方からイラストレーターと呼んで頂ける日がきて、
キャンペーンも今日から始まるんだと思うととってもどきどきですが、
このキャンペーンを通して少しでも多くの方が
ピンクリボン運動について知り、
プリンセチアと出会って優しい気持ちになって下さればなと思いますきらきら


そしてこちらのブログは
小学校6年生から綴っているので
中学校に入学して音楽に出会って人生が変わった時の記録も、
高校で好きな子ができて
自分でもびっくりするくらいの行動が出来た日までの記録も、
大好きな高校を卒業して大学生になって
NHKの番組に出させて頂いた時の記録も残っていて、
そして今日、
小学校低学年の頃から夢見ていた
イラストレーターさんのお仕事についての記事を書く事が出来て、
こんなに沢山の方に支えられながら
今日まで楽しくブログを続けさせてもらえて
私本当に幸せものだなって思います。

いつも支えてくれる家族、お友達、先生方、A君、
そしてブログで知り合った皆さん、
皆さんが応援して下さっていたからこそここまで突き進んでくる事ができました。
そしてみなさんのおかげでまた新たな一歩を踏み出す事ができました。
本当に感謝しています、ありがとうございます><

残りの2012年も大学1年生も精一杯頑張って
アートによって少しでも社会を明るくできるように、
見てくれた人を笑顔にできるようなイラストレーターになれるように、
不安も心配も笑顔で乗り越えて
常に感謝の気持ちを忘れずに、向上心を持ち続けて過ごしていきます。

これからもいろんな事があるとは思いますが
桃の宝石箱とmomochyをよろしくお願い致しますっ!(*´`*)

momochy


*追記
匿名さんへ
先程は貴重なご意見ありがとうございます。
頂いたご意見は関係者の中で共有し、話し合った上で
いずれ私の意見も述べようと思います。
そしてコメント欄でやり取りは
他の見に来て下さった方を巻き込んでしまう可能性があると判断致しましたので、
今後ご意見がある場合はお手数ですが、
momochy318@gmail.com宛にメールを頂ければ幸いです。