こんにちはmomochyです*
やっと以前紹介したバレンタインカラーお花クッキーのレシピを
upする準備ができました、大変お待たせ致しましたっ!
とても簡単にたくさんできるので
バレンタイン以外でもぜひ活用してみてくださいね


制作過程の写真を撮っていなかったのでイラストになりました、
だいぶ分かりにくいですが無いよりはという事で許してやってください…!

シナモンは隠し味程度で大丈夫ですが
今回結構入れたつもりでもあまり風味がしなくて
多分誰もシナモンの存在に気付いていないくらいだったので、←
シナモン好きの方は結構思いきり入れると美味しいかもしれません*
あとは今回は入れていないのですがジンジャーパウダーもおすすめです

ちなみに*印は先に混ぜておく粉たちですっ
ココアパウダーは無糖の純ココアです


ケーキクーラーとはクッキーを焼いた後に熱がこもらないようにして冷ますものです。
今日まで名前しらなくてずっと網って言ってましたー!

100gの固まりをどーんとチンするよりも
小さなブロック状にしておくと混ぜる時も楽です


我が家のふるいさん今壊れててざるを代用しています…!
ざるでふるったのをボールで受け止めて、
もうひとつのボールにまたざるをセットして粉を移し替えて2度ふるっています。
頑張ればボールひとつでも可能です


私はバターをチンした大きめのガラス容器でそのまま作っちゃっています。
粉を投入するともそもそしてこぼれやすいので注意ですっ

この時点だとまだシュガーバターなのでパンとかにつけると美味しいです!


材料のところにも書きましたが余ったふたつの卵白は
シフォンケーキを作る時に卵が2つとあとちょうど卵白が2つ必要になるので、
いつも私がクッキーを作ったあとの卵白でお母さんがシフォンケーキを作っています*

一度に入れるとだまになりやすいので気を付けましょう。
説明が非常にへたっぴで分かりずらくなっちゃいましたが
2~3回木べらで生地を切る様にさくさくしたあと
まわし込むようにぐるっと一周させ生地を底から返します。
てきとうにぐるぐる混ぜると粘り気がでちゃうそうです

最初のうちはそぼろみたいにぽっそぽそですが
そのうちちゃんと均一にしっとりしてくるので頑張りましょうっ

だまがなくなったらまとめ作業に入ります。
そのままではまとまってくれないので手でパンのようにぎゅぎゅっとまとめましょう!

ちなみに最低一時間なので一晩寝かせてしまっても全然大丈夫です*
私はとく夕方に生地だけ作って夕飯後に焼いたりしています

少し味は落ちるかもしれませんが1~2週間なら冷凍保存も可能です


冷蔵庫から取り出してすぐは石のように固いので少しの間常温に置いておきます。
上にも少し書きましたが
最初生地をのばす前に板の方にも粉をふるっておかないと
型を抜いた時に板にくっついてきれいに取れない時があるので気を付けましょう

そして広げた時も最初もそもそもそーっ!ってひび割れていくけれど
気合いで少しずつ延ばしましょう←
めんぼうの動かす方向によって表面がきれいになったりひび割れたりするので
色々試して表面がつるつるになる延ばし方を見つけて下さいね*

私は同じ方で小さく抜くのが好きなので全て同じ型を使う事が多いのですが
色んな型を使って抜いても可愛いです*
あまり大きさに差があると
一緒に焼いた時に焼き加減にむらができてしまうので気を付けましょうっ

型を抜いたクッキーはクッキングシートに置いていきましょう


長めに焼くと少し香ばしいくらいのしっかり焼いたクッキーになりますが
しっとりめのクッキーも美味しいので好みに合わせて焼き時間を調整して下さい


オーブンから鉄板を取り出したら
クッキングシートごとケーキクーラーの上に置いて冷まします。
完全に熱がとれるとさっくさくですが
少し温かい状態で味見するのもおすすめです、ちょっと違って美味しいです*
お花模様を描く時は外側から内側に、
だんだん細くなるように調節しながら描いて下さいっ

ホワイトの方は丁度良い硬さで上手く描けたのですが
ストロベリーの方がすごくゆるくて花びら5枚描くとつながってしまったんです。
その時に考案した描き方が図の下の文章なのですが
きれいに描けるはずなので試してみて下さいね*
* * *
以上これで完成です!
レシピを紹介するのは初めてなので誤字とか間違いがないかどきどきですーっ

なんかみなさんが知っているであろう事まで書いちゃったので
長くなってしまいましたねすみません

あとあと初めてクックパッドにも投稿してみたのですが
こちらの方がシンプルで分かりやすいかもしれません、
お好きな方を参考にして下さい*
クックパッド *バレンタインに*お花のココアクッキー
もし良かったらID持っている方、つくれぽ投稿して下さると嬉しいです

もうほんとクッグパットも初めてなのでどきどきです大丈夫かな…!
* * *
そして今日は2月12日、お付き合いを初めて2年になります。
いろいろ綴りたかったのですがどうやら時間がなさそうです…!

あめんばにも書きましたが
明日と明後日はディズニーのお泊まりに行って参りますので、
次のあめんば記事はその後にの投稿になると思います*
ではmomochyでしたっ!

コメント
コメント一覧 (36)
分かりやすい説明ありがとうございます(`・ω・´)
ぜひ作ってみたいです!
受験終わったら今度作ってみます+。
私たちは今学校が学級閉鎖中で外出禁止なので
ホワイトデーにみんなでチョコ交換することになってるので
そのときに是非作ってみたいです*
ありがとうございますっっ
それと・・・材料の画像の「ダイソーで購入」が構入になってますよ!←
すごく可愛くてわかりやすいです*
さっそく作ってみます(*^O^*)
さっきのコメントなのですが
構入ではなく講入になってますでしたっっ
ごめんなさいっっ
萌え~♡
彼氏さんと末長くお幸せに♪
ずっと疑問に思ってました(笑)
かわいいレシピで分かりやすいです…!
レシピ本をよんでるみたいでした(*´`*)
今度作ってみます♪
このクッキー作ってみようと思います!!
絵が可愛くて見やすかったです!!
今度作って見ますね(^O^)
今度暇ができたら作ってみようと
思います(。・ω・。)
クックパットの方 お気に入りに
入れさせていただきました◎。
_
料理得意で羨ましいです´`*
クッキー美味しそうです!!
おめでとうございます!!
これからも、お幸せに(´∨`*)
ディズニー楽しんできて下さいっ!
ありがとうございます(;_;)!
とっても分かりやすかったです*
momochyさんのように
上手く作れるか心配ですが、
挑戦してみたいと思います:-)
ありがとうございます *
わたし 今日 作ったので
チョコペン で 落書き だけ
真似させていただいたのですが、
今度 時間が あるときに
参考に させていただきます ♪
2年、おめでとうございます (*´ω`*)
はじめまして*
レシピかわいくて
分かりやすいです(*´ω`*)
バレンタインデー何作ろうか
迷ってたので 一目惚れで
参考にさせてください←
わかりやすいです*
明日は推薦入試のため作れないかもしれないのですが、今度チャレンジしてみます!
明日明後日楽しんできてください^^
あめんば記事楽しみにしてますっ
これからも、ずっと仲良く
末永く!(*´ェ`*)
チョコペンで花びらをかくのが
1番難しかったりする
んですよねこれ(´・ω・`)←
ありがとうござました!
ばれんたいん、何作るか迷ってたので、ちょうどよかったです^^
2年目、おめでとうございます!!*
2年の記念日おめでとうございます♪
早いですねえ・・・
2年!すごいですね(´∀`)
私は今月で半年です…!
楽しんできてくださいね*
クックパッドからやってきました~(*・ω・*)
今晩 子供と挑戦しますね*
レシピお借りしま~す(人*´∀`)+゜:。*
お邪魔しました(*^^*)
とにかく可愛いーっ♪
参考にさせていただきます‼
ちょくちょくお邪魔
させていただきますねっ♡
記念日おめでとうございます(^-^)/
頑張って作ってみますね
レシピ可愛くてわかりやすいです(´ω`)
今度作ってみます♩*
記念日おめでとうございます*
ID持ってないのでつくれぽにレポは
出来ないですが …。
でも! 作ってない子から貰ったので
その子 には これを沢山
作ってあげようと思います ∩ω∩
昨日が2年記念日でしたね!
おめでというございます **
TDL羨ましいです~ (゚ω゚ )
ブログ更新楽しみに待ってますね。
作り方もとっても分かりやすいです**
イラスト頂きました.
スキン等に使用して宜しいですか?
バナー貼ります!
クッキーすごくおいしそうです!
レシピのイラストがとてもかわいいです´`*
今度卒業式までにクラスのみんなに
配ってみたいと思います!!
ブログ2年目おめでとうございます><✿
momochyさんのブログの更新
いつも楽しみにしてます!
ディズニーランド楽しんできてください( *´ސު`*)ノキ
彼氏さんだったんですね><;
ああ、すみませんでした!!
初コメで間違いなんて・・・(泣)
本当にごめんなさい ;;
挿し絵がとってもかわいくて
どんな方だろう…と思っていたら
学生さんだったのですね^^
またお邪魔させてください
さっそく作ってみます!!
さすがmomochyさんです(-^□^-)
あの もし宜しかったら
ニコ動で使わせて頂きたいので
サムネ書いて頂けませんか?
ご検討宜しくお願いします*
わたしも試してみようと
思います。
イラスト付の作り方も
すごく可愛かったです!
活用させてもらいます^^*
質問失礼します><
時間ってどれくらいかかりましたか???
使わせていただきます(-^□^-)
すごいわかりやすいです!!
あの、これで何枚
ぐらいできましたか?
来年作ろうかと思いました。
途中のウサギさんとてもかわいらしかったです。
クッキーもおいしそうでよだれがちょっと←
来年参考にさせていただきます。
来年もまたこんな感じで更新されたら
そちらのほうを参考にするかもしれませんが((
ではでは、お邪魔すいませんです