こんにちは

めずらしくおはようございますの時間帯に投稿です

今回の記事は7月25日と26日記録になります、
つまらないかもしれませんが
写真だけでも見てやってって下さいっ
あと今日はこれからおばあちゃんと
妹の吹奏楽コンクール応援しに行ってきます

フルートを吹いている私の妹は今年はコンクール出ないのですが
私の母校の吹奏楽部なので、
もう私を知っている子達は卒業しちゃったけれど
大好きな先生のいる大好きな吹奏楽部の後輩ちゃんたちです

今年の演奏を聴くのは初めてなので
私までちょっと緊張しています、
精一杯の良い演奏ができますように!

そんなわけで帰ってきたらまた更新するかもしれません*

初日がデッサンだと聞いて
ふでばこだけ持ってやる気満々で行ったのですが
モチーフ何処にも置いてなくて、
もしかして平面構成だったんじゃないかってすっごい焦りました

自分で机出したり用意するのとかも知らなかったし
意外と生徒さん多くて50人以上いて
そのほとんどが昼間部生(浪人生)と夜間部生の内部の子たちだったので
案外賑やかで超びびりました

見よう見まねで机までは準備したものの
みんな水張りとかしてるけど
パネルも刷毛も水張りテープも持ってなくてあたふたして、
なんとかパネルは先生に借りて画用紙は画鋲でくっつけました←
結局この日の課題はデッサンであっていたのですが、
私が想像してた「置かれたモチーフの周りに集まって描く」形ではなく
『手と水風船』という、自分で構成を考えるような
デザイン系の受験を意識した課題でした。
そういえば置かれたモチーフを描くのは
デザイン系の受験じゃなかった事にその時初めて気がつきました

手とかすごい苦手だったので焦りました。
あと講師の先生は二人いらっしゃって、
体験行った時のデザイン科の先生と、
現在多摩美グラフィック科4年生のおにーさん先生でした。
水風船ってめちゃくちゃ割れやすいんですよ、
もう描いてる途中みんな割りまくりでした

私なんて2回もぱーんしました、
1回目で服と画面がびちょびちょになりました

隣に座った子が素早い手付きで淡々と拭くの手伝ってくれて
緊張しました←
お昼休みの時間は想像以上に賑やかで、
半数が友達とわいわい食べて
残りの半数がひとりで黙々と食べる感じでした

隣の子は夜間部だったみたいだけど
1人で黙々と食べていて、
前の2人もそんな感じで、私も黙々と食べました←
やっぱり友達がいないと寂しいなぁなんて、考える1日目でした

*この日のおやつ


いつも開始の30分前くらいに着いていたので
机と椅子2つをセッティングするのが日課でした*

この作品の講評は4日目に行ったのですがこんな感じです

学校で2回描いた時よりは良くなってるけれど
相変わらずの不自然さです

真ん中でバルーンアートみたいな感じでひねってるんですけど
描いてるうちに角度が変わってひねってる所が隠れちゃいました。
ちなみによじよじしたりするから2回も割れたんだと思います

描いてるうちにどんどんエスキース(下絵みたいな)と変わってて
こんな不自然になっちゃったのでした。
この日覚えたこと!
*制作意図をつねに頭に入れておく
デザイン系はファイン系と違って
作品を見る人達の事を考えて描かなければいけないので、
自分が何を伝えたいかを常に念頭に置いて
それがちゃんと絵に現れてるかを確認しながら描かなきゃいけないのです。
*陰がもさもさしたらテッシュでこする
今ではよくこれませテッシュ使わないで描けたなって感じです

あとこの日は国語の模擬試験があって、
漢字全部書けないとか恐怖でした

中期に英語の試験があったのですが、
先生が「中期来れない人は?」って聞いた時に
50人中私とあと2人くらいしかいなくてびっくりしました

面接もあったのですが
その時にも「中期取ってないのはこれはなんで?」って聞かれて
前期も中期も後期も、30日間全部とるのがスタンダードって知って
かなり衝撃を受けました、
みんな本当に真剣なんだって、気持ちの面で遅れを感じたのでした。
こんなに頑張ってる人達がいるって
まだ間に合う段階気付けて良かったです。
「学科ちゃんとやらなきゃだめよ」って言われて、
自分が相当だらだらしてきた事が情けなくなって
この日はお家に帰ってから2時間勉強しました。
ちなみにこの後は終わりの方へなるにつれ疲れがたまって
お勉強は結局4日目くらいまでしかできなかったです←
今日からちゃんと頑張ります…!

*この日のおやつ

課題がひとつ終わったので
奮発してクリスピーサンド買っちゃいました

今まで高くて買えなくて発売当時に1回食べた以来でした。
超美味しかったです

こんな感じで長い日記みたいなのがあと4回分あるつもりです。
極力他の話題や写真も絡めていきたいと思っていますが
退屈だったらほんとにすみません

momochyでした*
コメント
コメント一覧 (14)
あと、まったくデッサンとは関係ないのですが、
おやつと一緒にうつっているショコラちゃんが
かわいすぎますー!
かざりがとてもかわいいです!
きゃー
美術の時間しか描いたこことないのですが……
おやつ、美味しそうです(*^▽^*)
おやつを欲しがるショコラさん相変わらず可愛いですねーっ!+。
おやつ美味しそう*笑
一緒に映ってるショコラちゃんが可愛いっ´`*
すごく頑張ってるんだな
って伝わってきますよ♪
続きの更新も
楽しみにしてます(*^_^*)
私も犬飼いたいです!
画力分けてくださいぃぃぃ…>ω<;;
ショコラさん可愛いです(-^□^-)
コンクールなのですね。
がんばってください
陰ながら応援しています!
momochyさんは
とても素敵なお姉さんですね◎
わたしのお姉さんも
momochyさんのようにやさしかったら
きっと毎日が楽しいのに…
れぽ、専門用語がたくさんで
さっぱりです(´・ω・`)
私にはついていけない世界です;
クリスビーサンドも
宇治金時もおいしそうですー
デッサンもとても上手で尊敬します。
あいかわらず
ショコラさんかわいいですね◎
いやされます(´`*)
長文ごめんなさぃ←
今にも割れそうでこわいですー笑
クリスピーサンド‼
リッチです!*笑
すごく伝わってきました !
おやつで息抜きも必要ですね^^*
ぜんぜん退屈じゃないですよ!
ショコラさんもかわいいです★ミ
私もがんばらなくてわっ(・ω・´)
おやつとっても美味しそうです(´‿`*
なんかmomochyさんて
食べても太らない体質な印象が
あります(σ‿σ人*
tk絵上手いですよ!!!
頑張ってください☮