*桃の宝石箱*

ハッピーハロウィン!!
なんとまぁハロウィン絵を描き途中のまま今日を迎えてしまいました。
なんて多忙なの、こんにちはmomochyです!はーと
ロゴしか描けませんでした!←

昨日ブログお休みしてしまったので、
まず昨日のことからお話しないとです*

昨日は美術館研修の予定だったのですが
台風14号さんの影響で中止でした!
正直のところ喜びました。わーい!←

お昼が開いたので元中めんつでカラオケ行ってきましたぐるぐる
まるで学級閉鎖の日に遊びに行っちゃう子です。ごめんなさいはーと

久しぶりだったのでちょっとどきどきだったけど、
っていうか歌自体得意分野じゃないので
どんな時もカラオケは緊張なんですけど、←
やっぱり楽しかったですきらきら

吹奏楽さんのおかげで音痴な私の音感だけが鍛えられて、
出したい音が出てないのだけが分かるので辛いです笑
ってそんな私の歌唱力なんて気にしてるのは私だけなんでしょうけど、
歌い慣れて自分の出したい音が出る様になった曲は楽しいです*
…こんな話前にもしたかも。

昨日は沢山デュエットできましたキラキラきいろ
普段も自分から一緒に歌ってーとか
歌っても良いーとか言える様になりたいですリボン
相当な仲良しさんにじゃないと勇気無くて言えないっていう←
だから一緒に歌って良い?って聞かれるととっても嬉しいのですはーとはーと
ハモりとかしてもらっちゃうとほんと歌ってて楽しいですはーと
私もはもり出来る様になりたいっ!

夜ご飯もみんなで食べて、しばらく英語教えてもらいましたオホシ
もう出来なさ過ぎて悲しくなるレベルの出来なさなのですが
ほんと丁寧に教えてくれてありがとう…!
私がんばる…!←


そして!
今日は武蔵野美術大学の芸術祭に行ってまいりましたにっこり
ちなみにA君とです*

もうなんか、規模が壮大過ぎてびっくりでした!
とても全部は見きれません…!
模擬店とかも美味しそうなの沢山あったし
展示の数も半端無かったですオホシ
規模で言うと女子美より全然大きかったなー´`

なんか在校生の先輩さん達の姿を見ていて、
ここに通う事になったらすごい楽しそうだなって思いましたおはな

帰りの電車で小学校の時1,2年生の担任の先生に
すごい似てる人が同じ車両に乗っていて、
話しかけるか迷ったけど違ったら恥ずかしいし
結局その電車では言えなくてもくもく

でもお母さんも仲良かった先生だし
沢山お世話になってとても感謝している先生だったので、
電車降りた時に呼び止めてみたらやっぱりその先生でしたはーとはーと
まさかこんな所で再会できるとは思っていなかったので
すっごい嬉しかったです*
ちゃんと私のこと覚えてくれてた…!

先生もムサビの芸術祭の帰り道で、
しかも先生の娘さんがムサビの在校生と判明しました!キラキラきいろ
なんという偶然!
勇気出して話しかけてみて良かったです*

最近は後になって気付く事が多いのですが、
『やらない後悔よりやる後悔』、これにすごく励まさせるのですリボン
きっと今日話しかける事が出来ていなかったら
今頃ずっと気になって後悔してました。


ムサビはオープンキャンパスも行っていたんですけど、
今日で一気にムサビが好きになりましたはーと
女子美ほど学部について調べられていないので
沢山調べないとです*

やっぱり行ってみるって大事ですね、良い刺激を沢山受けますチューリップ

そして!
帰りにタリーズで抹茶ラテ飲みましたキラキラみどり

*桃の宝石箱*

何度か家族で行く事はあったけど、
自分で頼んだの初めてです笑

スモール340円だなんて…!
高校生の私にとってこの薄暗くて落ち着いた店内と
このお値段とこのお味はとっても贅沢な事なのですはーと
空いてて静かだったのでのんびりできてしあわせでした*
タリーズでお茶とか大人だー!
とか内心きゃっきゃな私はまだまだ学生でしたチューリップ

そんなわけで、
肝心のムサビの写真が無くてすみません!!
もう色々ありすぎて何処撮って良いか分からなくなってしまいましたorz


昨日の夜から喉が痛くて、
今日の朝はびっくりするくらい痛くてこれはまずいですなみだ
はちみつの飴ちゃんでなんとかなったけど
夜まで続くこの痛さと暑寒さは長年の経験からして風邪の可能性大です。
明日の朝治ってますよーに!
誰にも移してませんよーに!

最近雨風強くて余計寒いので、
みなさんも油断せず体調管理には十分気を配って下さいねおはな

ではでは、
また明日から1週間学校がんばりましょうきらーん