*桃の宝石箱*

念願のハーゲンダッツのパンプキン、やっと食べれましたキラキラきいろ
SEIYUで158円だったんですー!ラッキー!

眠くてしょうがないです、momochyですリボン

来週の火曜日からテストだけど
まだ全然お勉強始められていません。
終始眠すぎる…!
おめめと頭痛いです、うはー!
もっと睡眠時間取らなくても平気な体質になりたいです。
ちなみに私の家系は良く寝るみたいです、
最近お母さん寝るの私より2時間くらい早いです。←

昨日10月13日、BUMPさんのニューシングル発売なの
すっかり忘れてました!
私とした事がっ!

宇宙飛行士への手紙

モーターサイクル

good friends

油(シークレットトラック)

今回は3曲(+1曲)です、こんな一気に新曲が聴けるなんて贅沢!
宇宙飛行士への手紙とモーターサイクルはPVあります。
モーターサイクルのPV、
珍しくBUMPさん本人たちメインで気に入っていますきらきら
宇宙飛行士への手紙のPVも見応えあって好きです*
PVでは宇宙飛行士の男の子から女の子にお手紙送るんです。

今回も歌詞がとても深いです。
モーターサイクルに
『そう無視してくれていい そもそも対したこと言ってない』
っていう歌詞があるんです。

当たり前のことを、そのまま当たり前に言ってる歌詞かなって思います。
だから対したこと言ってない、無視していいって言うんです。
でも『どうせ自動で最期は来るでしょう』とか
『気にする程見られてもいないよ』なんて言われたら、
ストレートすぎて無視できないです。

ひとつひとつの言葉にいろんな思いが込められていて、
沢山考えて選び抜いた言葉たちが並んでいることは分かるんです。
藤君はこの言葉にどんな意味を込めたのかなって考えるけど、
私が理解出来たのはその思いや考えの半分くらいかもしれなし、
正直どれくらい分かってるのかも分からないですぐるぐる

前に国語の教科書に載っていた文章で、
『何年も前に読んだ本が、その当時は意味が良く分からなかったけれど
今になって良く分かるようになっていて、本は私を待ってくれる。』
っていう様な話があったんです。
音楽もきっといっしょかなってオホシ

唐突に何か言われた時も、
すぐには自分の考えや言いたいことを見つけ出せなくて、
ゆっくり時間をかけて色々考えないと
自分の思いが見つからなかったりとかして、
私まだまだ未熟だなーって思うことが良くあるんです←
日々わからないことが沢山あります。

きっとBUMPさんの曲も、
いつか「ああこういうことだったのね」って分かる時がくるんだろうなと。

もしかしてこのフレーズには隠された意味があるんじゃないかしら!
とか考えてしまって頭ぐるぐるさせてたけど、
そもそも音楽は頭を悩ませて聴くものじゃないですまっくろくろすけ
全部が全部分からなくてもいいんだと思います、
曲調とか声とか雰囲気とか、ぽーっと聴いて直感で楽しんで
リピートしまくるのもありだと思いますにんまり
あんまり硬くなって聴くんじゃなくて。

こんな私みたいな高校生でも、
正確には分からないけど、ここに何か意味があるなって
言葉ひとつひとつの役割りを感じさせてくれる音楽だし、
うすっぺらな音楽じゃないってちゃんと伝わってくる
BUMPさんの音楽はやっぱりすてきですびっくり

そして眠い…!←
でも今日こそお勉強しないとですなみだ