こんにちはmomochyです

アリエッティ展連れてってもらいました*
宿題がどうのーとか言いつつ、
彼氏さんが誘ってくれたんだもんはい喜んでです。←
あーチャンにルカ、ナナセ、
一緒に行きたいねって言ってたのに抜け駆けごめんよ…!
でも誘ってくれたら2度目行くから!
付いて行かせて下さい

でもほんと、2度3度行きたいと思う程すてきでした*
アリエッティ家をめっちゃ忠実に再現していて、
まるで自分が小人になったような世界を
すごいリアルに楽しめました

廊下とか証明までめちゃめちゃよく出来ていて
まるでディズニーランドの一角のアトラクションのようでした笑
小さい子とか絶対喜ぶと思う…!
私も相当喜んだ…!←

東京現代美術館ってところなんですけど、
初めて行きました

めっちゃ広くて奇麗でした…!

最後のフロアでグッズ販売しているんですけど、
アリエッティ展限定グッズの他に
どんぐり共和国で売っているようなジブリグッズが
わんさか売ってて感動でした

写真は妹のお土産に買った、
アリエッティの家の壁紙柄のノートです*
A5サイズで1つ357円です

全部揃えたくなっちゃうような、他にも可愛い柄沢山ありました!

アリエッティ展オリジナルです

一応『借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展』なので
種田さんの歴史や
担当した映画の事についての展示もあるんですけど、
頭の中がアリエッティで一杯な私には
ここを見てる時は アリエッティまだー?ってなっちゃうというか。
っていうのが真面目な感想です。
真面目な、ちびっこ目線の感想です。←
アリエッティの世界観を体験するのがメインみたいなものだから
これで中高生900円は安いくらいに感じたけど、
美術館!って意気込みで来た大人さんはきっと
原画とかもっとあったら喜んだんじゃないかしら

とも思ったけどとにかくこんなにわくわくしたのは久しぶりでした*
是非皆さんにもわくわくしてもらいたいですおすすめです

ああでも原画とかってジブリ美術館にめっちゃあるんですよね。
まだ行った事ないんですッ
あそこも行きたいなぁ…

わぁ、行きたいなぁ、考えだすとすごく行きたくなります。
ディズニーランド現象です笑

あとこれ、美術館の近くのマルエツで98円で買えた
世界のkitchenからの『アップルモーア』!
初めて飲みました

りんごとパイナップルとカルピス混ぜたみたいな
美味しいお味です!←
見た目可愛すぎる

ちなみにこのシリーズの『とろとろ桃のフルーニュ』、
momochyが一番大好きなペットボトル飲料です

初めて飲んだ時の感動は忘れられませんっ
コメント
コメント一覧 (6)
いいなぁ(´H`*)オイラなんか遠距離恋愛中だし彼氏、社会人だからデートも軽々しく出来まへん(泣)
後、受験生だし(笑)
いいですねーっ*
ノートすごい可愛いです(●´ω`●)
とろとろ桃のフルーニュ!!
私もこの前初めて飲んで、
感動しました...!←
今はまってます(・ω・♥)
写真見た瞬間、
何かフルーニュのパッケージに
似てるなあ・・・
と思ったら世界のkitchenだったんで
びっくりしました笑
アップルモーア、
今度見かけたら買ってみます♡
なんともそのままで可愛らしい名前ですね*
ノートも可愛すぎます!
と いうか、妹さんにお土産を買ってくるところ超尊敬します(*゚ー゚*)
私も見習わなくてはです!
彼氏さんとこういう所行ってみたいです。
momochyさん達ってまさに憧れのカップルです*
私は世界のキッチンの三種類は全部飲みました◎
全部おいしい!
はやく新作のみたいですなw
これからもよろしくおねがいします!
行ってみたかったので羨ましいです><!!*
桃のフルーニュ…
聞いたことないですがめちゃくちゃ美味しそうです♪
今度見つけたら飲んでみたいです\^^/