こんにちはmomochyです

久しぶりにアメンバー記事、本日は悩み事です。先に言っておきますです

土日どちらかは毎週A君と遊んでいて、大体うちによんでいます*
部屋奇麗になって本当によかったです

半年前くらいのお部屋だったら確実にこんなに招けませんでした笑
それでそれで、最近は帰り道にアイスとか買って、家で一緒に食べるんですけど、
流れ的に夜までになって7時までおうちいるんですね、
で、ちょっと見送ってばいばいして、メールしてます

メール、毎日している感じです

A君のメール全部保護していたんですけど最近保護限度越してSDにうつした所です

今日まででざっと500通と少しくらいです

毎日しててもあきないのは、のんびり30分や1時間おきとかのメールだからですね

いやそうじゃなくてもA君からのメールにあきる事なんてないと思うんですけど*
1つ1つが長文なので全部宝物です

そして本日テスト1日目、現代文のテストでした*
美術館講習の居残りだったんですけど1時間近くA君待っててくれて、一緒に帰りました

前回のテスト期間もそうだったんですけど、
コンビニでお昼買って家で一緒に食べて、一緒に勉強してお昼寝(←)して、7時ばいばいしました

明日は化学のテストなんですけど、
momochyは化学が苦手な様子でして。

A君のおかげで随分覚えられました*
もうひといきです

で、昨日のお母さんとのいざこざっていうか、
自嘲的に言うと私がひとりで自分の情けなさに落ち込んでいただけなんですけど、
それはすっかり良くなって昨日の反省と誓いもあり今日は元気に夕飯を食べ、
最近姉に反抗期な(←)妹とも仲良くお話できました

でも2階行こうとした時お母さんにとめられて。
「ちょっと話があるの。」って。
3秒くらい目があってかなり身構えました

そうそう、昨日お母さんにぴしゃっと言われた時、多分私の顔かなり絶望的だったと思う←
だって一生懸命笑顔作ってた時だったんだもん…!笑
「テスト期間中はさ、よぶのやめなよ。」って。
やってしまったと思いました。
悪い事って大体予想していなかった出来事が起こるんですよね。だからすごく怖い。
でも今日は明るく頑張ろうって決めたばっかりだったし、
めげずに明るく頑張って『えぇー』とか言ってたんですけど、お父さんが言うに、
一緒にいたい気持ちもわかるけど、
学校でもあってる訳だし、テスト期間中は個々で勉強して、寝たかったら個々で寝て、
そういうのけじめができるのが普通の高校生なんじゃないかって。
言わなくてもできるのが高校生じゃないかって。
言われなくても。言われちゃったけど

でも自分たちでそれがわかるんだったら言わないんだよ、言わないとわからないから。って。
お父さんとお母さんが言う事は正しいと思う。
少し言い方遠くしてたけど、頻繁でちょっと迷惑っていう思いも感じました。
いくら部屋にこもってるだけでも家族は気を使うもんね…
でも私、悪い事してるとは思えなくて

君たちが悪いみたいな言い方されて、それってA君も悪いのかしらなんて考えたくなくて。
何だかんだで忙しい私をいつも待ってくれるA君や、
家遠いのに毎日送ってくれたり、A君のすごいところって多分私が一番身にしみて実感してると思う

メールにしてもA君の文章は名言揃いなんですよ

そのうち紹介したいなとか思っていたくらいです←
きっとみんなはA君のことわかってないよ、何もわかってないよ、とか思っちゃうんです。
学校でだって違うクラスだし、←
私が1年前からどれだけA君の事が好きだったか、
今こうして一緒にいられる事がどれほどの奇跡なのか、
A君と同じ学校の高校生でいれる時間、
一緒に過ごせる時間の1分1秒が私にとってどれほど貴重で幸せで、生きる力になってるか、
きらきらになってるかお母さんとお父さんは知らないんだ

とか考えちゃうんです。
誰もお家にいない時にA君よんじゃだめよって言われた時もそうだったけど、
間違ってないんです。お母さんとお父さんは。
でもA君との時間を奪われるショックは大きいんです。
やっとできた彼氏なのよ…!←←←
なんて。

でもどこの親御さんもこんな感じなのかなぁ、
色々厳しく感じちゃうのは私の反抗期なのかしらあら嫌だ。
確かにA君とのんびりすることによってテストの勉強時間が減ってるかもしれないのも事実だと思う。
でも今日はA君のおかげで化学なんとかなりそうな所まできたし、
もしも勉強できなかったとしても、A君がうちでゆっくりして楽しいと思ってくれるんだったら、
そっちの方が嬉しいしその分寝る間を惜しんで勉強する覚悟もあるし、
…でもそんな風にしかA君の為にできる事が無いなんておかしいと思う。
やっぱり私が間違ってるのかな

A君と一緒にいる時間は今後いくらでも作れるもんね。
やっぱり私のけじめがないのね。
だけどどんどん土日も忙しくなっていって、部活にもでなきゃいけないし、
ちょっと焦ってるっていうかやっぱり時間無いよ

言わなくてもわかるなら言わなかったっていうのもすごく悔しくて。
とりあえずうちによべない事を伝えなくちゃいけないのでA君にメールしたんですけど、
こんな厳しい親でごめんねって、ごめんねって謝るのもおかしいし、
だからってA君が悪いなんて事はないし、
でも今すごく悲しいし、涙腺弱いな、涙止まらない。
何が悲しいかとかもうわからないしわからないけど、…勉強どころじゃないわ!

なんかすれ違いっていうか、なんか何かが違うと思う。違う、こんなじゃない。
だけどわからないんです。
そして結局泣く10秒前のテンションで部屋を後にした私に一番げんなりです。
どうしていつもこうなっちゃうんだろう。
次会わす顔ないわっていう状況をいつも自分で作り上げてしまう。

もう立ち直れない気がしたけど、←
文章にしたら少し落ち着きました

文字ってすごいですね、パワーがあります

なんか最初は言われないままテスト中ずっとよべたらよかったのにって、
さっきの事が無ければよかったのにって思ってたけど、
気持ち整理しているうちになんだか私が間違ってる気がしてきました、
けじめ無いかもよ私!笑
っていうか読み返しているうちに地の底まで落ち込む程のものでも無い気さえしてきちゃいました。
さっきは本当に涙出てきたのに。波が激しいです笑
私の考え方がおこさま過ぎるのかな、
みなさんはどう思いますでしょうか

そんな感じで、半分くらい自己解決できたけど昨日今日で精神的ダメージの後遺症が大きいです

自分が嫌いになりそうっていうか、
何にもやもやして悲しくなってるのかがわからない事にもやっとしてしまいます。
ストレスはお肌に良くないのよー!

あ、このままだと本当につまらない記事だ。
今日もA君沢山笑ってくれました

A君のお昼ご飯がいちごみるくパンといちごモッチと板チョコでした

私こんぶおにぎり。

笑ってるA君を見てると私も嬉しいです

で、落ち込みながらどうしようどうしようって送ったA君へのメールの返事が
あれって思うくらいさっぱりしてたりなんかして。
この安心感偉大です。私どうかしてたとさえ思えてしまいます。
どうかしてた。
いいじゃん、注意されちゃったよ以後気を付けよう勉強頑張ろう!でいいじゃん

あ、今先が見えました。大丈夫です復活です

さてさて、A君の笑顔を思い出してお勉強頑張りますかー!
結局まとまりのない自己満な記事ですみませんでした

ここまで読んで下さりありがとうございます

コメント
コメント一覧 (9)
家に呼べること自体凄いこと。
じっさい、ももかちゃんはなんも悪くないし、でも親も間違ってないよね(T_T)
だから
そこは自分の気持ちに素直になって
取り得る最善の策を講じるのがよいでしょうなw
例えば、ほら、毎日じゃなくすとか”(ノ><)ノ
どうしていいか分からなくなったらメールしてね!
相談乗るよm(_ _)m
テスト期間です(>_<)
好きな人とは
長い時間
一緒にいたいですよね☆
恋人は,いないけど
それはわかります!!!
お家に呼べるのも
すごいと思います(^∀^)
いまは
愛の試練だと思って
頑張ってください(^∀^*)!!
たしかに好きな人とずっといたいですよね!
好きな人いませんが←
でもやっぱり親としての
心配ってあると思います。
momochyのことが大切だからこそ言うのかもしれないし(・ω・`)
ご両親じつははじめての
彼氏さんだからどうすればいいかわかんないとか!笑
でもやっぱり
今を、そしてこれからを
大切にしていくのなら
ご両親も一理あったりすりのかなぁ…
なんてながったらしく意見しちゃってすみません(;_;)!
頑張ってください!
応援してます(`´)!
momochyの気持ちがいちばん大切です!
そんなに親密ってww
頑張って! ひそかに応援してますから!!!
momochyさん本当にすごいです。自分は自己解決しても一週間くらいふつうにどんよりしてますよorz
あと一つ言うなら、彼氏さんとはいつでも会えるって言ってましたが学生の間ってとても貴重な時間だと思います…!
今の内にばんばん遊んどいた方がいいですよ(・`ω・)+゚
別にももちぃさんの気持ちが分からないわけじゃないんです!
というかかなり分かっちゃいます。。やっぱり好きな人とは側にいたいですよね、大好きなんですもんね…
A君は悪くないです。
でもももちぃさんだって悪くないし、ももちぃさんのお父さんやお母さんだって悪くない。
だーれも悪くないんですから、大丈夫です!
厳しさは愛情のあらわれだっていうじゃないですか。
って、こんなにとりとめのない話は、
自分で解決できたももちぃさんには必要なかったですねυ
でも、伝えたいって思ってしまったので書いちゃいます。
それじゃ、ストレス発散法を1つ。
ノート1冊くらいびっりびりに破いてしまうといいですよ(笑)
テスト期間中というのもあって仕方ないのかもしれないし、けじめも大事ですが、化学が分かるという良い点もあるし、悪いことでもないと思います・・!
好きなんだから、一緒にいたいと思うのは良いことというか、羨ましい限りですよ*
1人じゃ頑張れないこともありますしね。!
コメありがとう!
MASAO君がそう言ってくれるまで家に呼べるすごさに気付けなかった不思議。
同い年なのにすごい大人な事言っててなんか私超子供だって思えてきた…!←
そう言ってくれる人がいるといないとじゃ安心感が全然違うね、ありがとう!
今回の件はちゃんと親と話し合って解決できたよ*
こんな私だけどなんかあったらメールしてね+。
>>∮Fruit Candy∮さん*
こめありがとうございます+。
愛の試練、素晴らしい言葉です!←
これは愛の試練なんだって思えば不思議と乗り越えられそうですね♡
わかるって言って下さったのもすごく安心しました*
とってもありがとうございます+。
>>ネコダルマさん*
コメントありがとうございます゜+*:.(◆'v`*pq)
お母さんとお父さんと話し合って、
私の事心配してくれてるのに、
自己解決とか言ってふたりの気持ちを考えるにまで至らなかった自分に気付きました。
丁寧にコメントしてくださってありがとうございました!
頑張ります!頑張れます!+。
ほんとにありがとうございました♡
>>ポプリさん*
コメありがとうございます+。
よく考えたら親密ですよね笑
応援ありがとうございます!
ポプリさんの応援が私の元気と笑顔につながります!+。
コメありがとうございます♡
わかってくれるRNさんがいてこの時読んでて泣きそうになってました*
私も昔は凄まじいどんより癖がありました笑
でも立ち直れるようになったのも皆さんのおかげです!
そうですよね、もっと言えば高3になったら受験で忙しくなっちゃいますしね。
とか考えると昨年度クラス替えが6月頃から怖かったみたいに、
今から卒業が怖いです…!
でもそれまでの間、もちろんその後も未来の事ばかり考えていないで『イマ』を大切にしなきゃですね*
>>みらさん*
コメありがとうございます♪
親と話し合って、改めて考えてみてすっごくそう思いました。
同じ学校にこうして通っているだけでも奇跡なことで、嬉しい事なんですものね*
私とA君の事は、家族にも関わること。
私の気持ちを知らず知らずのうちに最優先にしていた事に気付きました。
お母さんお父さん、妹ごめんなさい…!
ストレス発散法もありがとうございました♡笑
>>あやね(⊃∀`*)さん*
コメありがとうございます♪
そうですよね、結果的にこの日呼んだのは間違いみたいな事になっちゃいましたけど、
落ち込むような出来事があったとしても、
この後ちゃんと今までの分すべてを話し合う事ができたこの今を考えれば
呼んだのは正解でした*
もちろん化学もばっちりですし!笑
ありがとうございました゜+*:.(◆'v`*pq)