こんにちは!
momochyです♩

今回はずっと気になっていた私が今話題の綺麗なアイスバー屋さん、
パレタスのご紹介になります♩
PALETAS(パレタス)について
frozen fruit bar PALETAS(フローズンフルーツバーパレタス)は現在、
鎌倉店、吉祥寺店、CIAL桜木町店の3店舗展開しています。

メディアに取り上げまくりのパレタスの魅力は
なんといってもこの見た目の美しさですが、
着色料や添加物などを一切使わず素材にもこだわっていることも人気のひみつです。
そんな見た目も中身も綺麗なアイスキャンディたちは
ひとつひとつ工房で手作りされているとのこと。
鎌倉店に入ってみた
銭洗弁財天から鎌倉駅に戻る時に偶然パレタスの前を通りかかったので、
これはもう入るしかないよ!と、急遽初パレタスすることになりました。

店内の雰囲気もナチュラルで可愛い…!
丁度おやつの時間だったので店内には沢山のお客さんで賑わっておりました。
休日だったので観光客さんが多いように見えましたが、
地元の学生さんもいらっしゃいました。
ちなみに吉祥寺店では土日祝日に10時半から整理券を配布しているそうなので、
案外お店の連なる場所ではなく、住宅地の大通りのようなところにある鎌倉店は
まだ整理券の登場はせずに済んでいるみたいです。

先にメニュー一覧を渡して下さるのですが
やはり名前で決めても実物を見るとまた迷ってしまったり。
メニューにも写真を入れてくれるとありがたいけれど、
季節よって少しずつ見た目が変わったりメニューが変わったりしそうなので
難しいのかもしれませんっ
このパンプキンもとても美味しそうでした…!
買ってみた
沢山迷ってやっと決めたアイスがこちら。

・ミックルベリーヨーグルト 500円
(ヨーグルトベース / いちご・フランボワーズ・ブルーベリー・カシス)
・ピンクバニラミックス 480円
(バニラベース(いちご) / パイナップル・キウイ)
紙コップに入れて下さるので、
持ち運びや食べ歩きに便利なのもとても嬉しい!

私が食べたのはピンクバニラミックスです♩
まずひとくちめ食べてびっくりするのは、アイスの固さ。
ものすっごく固いです。暑い日でもなかなか溶けなそう…!
そして次のびっくりが、甘すぎずとてもさっぱりしていること!
市販のアイスやお菓子はとっても甘いけれど
私は手作りの様な優しい甘さの食べ物に感動するので、
素材にこだわっているとはいえ期待以上で大喜びでした…!
いちごみるくの甘みと、フルーツの酸っぱさや甘さがとても美味しく、
パイナップルやキウイの他に季節のフルーツみたいな感じで
グレープフルーツなども入っていたので、味や食感の変化も楽しめました。
食べる前はこの大きさで500円かあリッチだ〜!なんて思っていたけれど
食べると以外と量にも満足できましたっ
スタバのフラペチーノをがまんしてでも食べる価値は大いにあると思います。
今度は抹茶なども食べてみたいなああんて、
行く度に違うアイスに挑戦したくなります♩
今度は吉祥寺に行った時にでも挑戦して、またれぽも書こうと思います〜!
もしパレタス行かれた方で、おすすめがあれば教えてやって下さいっ
と、パレタスが大好きになった鎌倉でのお話でした。
本日は以上になりますっ!
次回は1000本〜2000本の竹やぶでおなじみの
報国寺でのお写真が中心になります。
読んで下さった皆さんありがとうございました!
momochyでした♩
これまでのかまくら記事


momochyです♩

今回はずっと気になっていた私が今話題の綺麗なアイスバー屋さん、
パレタスのご紹介になります♩
PALETAS(パレタス)について
frozen fruit bar PALETAS(フローズンフルーツバーパレタス)は現在、
鎌倉店、吉祥寺店、CIAL桜木町店の3店舗展開しています。

メディアに取り上げまくりのパレタスの魅力は
なんといってもこの見た目の美しさですが、
着色料や添加物などを一切使わず素材にもこだわっていることも人気のひみつです。
そんな見た目も中身も綺麗なアイスキャンディたちは
ひとつひとつ工房で手作りされているとのこと。
鎌倉店に入ってみた
銭洗弁財天から鎌倉駅に戻る時に偶然パレタスの前を通りかかったので、
これはもう入るしかないよ!と、急遽初パレタスすることになりました。

店内の雰囲気もナチュラルで可愛い…!
丁度おやつの時間だったので店内には沢山のお客さんで賑わっておりました。
休日だったので観光客さんが多いように見えましたが、
地元の学生さんもいらっしゃいました。
ちなみに吉祥寺店では土日祝日に10時半から整理券を配布しているそうなので、
案外お店の連なる場所ではなく、住宅地の大通りのようなところにある鎌倉店は
まだ整理券の登場はせずに済んでいるみたいです。

先にメニュー一覧を渡して下さるのですが
やはり名前で決めても実物を見るとまた迷ってしまったり。
メニューにも写真を入れてくれるとありがたいけれど、
季節よって少しずつ見た目が変わったりメニューが変わったりしそうなので
難しいのかもしれませんっ
このパンプキンもとても美味しそうでした…!
買ってみた
沢山迷ってやっと決めたアイスがこちら。

・ミックルベリーヨーグルト 500円
(ヨーグルトベース / いちご・フランボワーズ・ブルーベリー・カシス)
・ピンクバニラミックス 480円
(バニラベース(いちご) / パイナップル・キウイ)
紙コップに入れて下さるので、
持ち運びや食べ歩きに便利なのもとても嬉しい!

私が食べたのはピンクバニラミックスです♩
まずひとくちめ食べてびっくりするのは、アイスの固さ。
ものすっごく固いです。暑い日でもなかなか溶けなそう…!
そして次のびっくりが、甘すぎずとてもさっぱりしていること!
市販のアイスやお菓子はとっても甘いけれど
私は手作りの様な優しい甘さの食べ物に感動するので、
素材にこだわっているとはいえ期待以上で大喜びでした…!
いちごみるくの甘みと、フルーツの酸っぱさや甘さがとても美味しく、
パイナップルやキウイの他に季節のフルーツみたいな感じで
グレープフルーツなども入っていたので、味や食感の変化も楽しめました。
食べる前はこの大きさで500円かあリッチだ〜!なんて思っていたけれど
食べると以外と量にも満足できましたっ
スタバのフラペチーノをがまんしてでも食べる価値は大いにあると思います。
今度は抹茶なども食べてみたいなああんて、
行く度に違うアイスに挑戦したくなります♩
今度は吉祥寺に行った時にでも挑戦して、またれぽも書こうと思います〜!
もしパレタス行かれた方で、おすすめがあれば教えてやって下さいっ
と、パレタスが大好きになった鎌倉でのお話でした。
本日は以上になりますっ!
次回は1000本〜2000本の竹やぶでおなじみの
報国寺でのお写真が中心になります。
読んで下さった皆さんありがとうございました!
momochyでした♩
これまでのかまくら記事




コメント
コメント一覧 (14)
スマートフォンに機種変したら、ずっとmomochyさんの壁紙にしたいと思っていました!
今日無事にスマートフォンデビューすることができました!
お時間があるときでよろしいので、前にブログで掲載されてたようなiPhoneの壁紙をぜひ作っていただきたいです^^
パレタスのアイス、
前からすっごくすっごく
気になっていたので、
今回ももちーさんが
レポしてくれてとっても
嬉しいですっありがとう
ございます m(. .*)m♪♡
私も ももちーさんと同じく、
アイスで500円前後するのは
リッチすぎて、バイトして
働いてるとはいえど、
なかなか自由にお金を
使うことができない私に
とっては踏み出すのに
勇気がいるアイスさんです!
でもずーっと気になっていて、
ちょっぴりリッチすぎるなぁ
と私も思ってしまうので、
価値観が似てるかもしれない
ももちーさんがそこまで
絶賛するのなら食べてみたい!
と思いました (﹡ˆoˆ﹡)♡
でも、吉祥寺か鎌倉か桜木町
しかないみたいなので、
行く機会があれば絶対に
食べてみますっ!!!
わんちゃんの箸置きも
すてきですね ♡
私も ひとめぼれして
お家に飾っちゃいそうです*
素敵な食レポありがとでした!
また更新たのしみにしてます♡
nyaa*
鎌倉は小さい頃から行っているのですが、このお店は初めて知りました!
最近鎌倉に行っていなく、久しぶりに行きたいなと思っていたところなので、
素敵な情報ありがたいです。アイス美味しそう…(*´▽`*)
momochyさんの旅の記録(?)毎回楽しんで見させてもらっています。
今回も楽しませていただきました♡ ありがとうございます!
あと、ダックスの箸置きとても可愛いですね♡私も実家に2匹いるのできゅんきゅんしました!
どっちも今回の記事と関係なくてすみません(;_;)
次の更新も楽しみにしてます♩
いつもmomochyさんの更新楽しみにしてますっ(`・ω・´)
アイスとっても美味しそう・・・♡
本題なんですが・・・
いつでも時間のある時でいいので、kis-my-ft2の絵を描いて欲しいです(。´・ω・)
迷惑なお願いだと思いますができたらでいいのでお願いしますっっ!!(*ノωノ)
ナチュラルな雰囲気のこういうお店、すごく好きです(*^^)
初めまして!momochyさん、れむといいます(´ワ`*)
このごろmomochyさんを知ってすごくファンになりました。
またBUMPさんやRADWIMPSさんれむもすごく好きなのでさらに嬉しかったです!!
今後またブログにお邪魔させていただきたいなぁと思います。よろしくお願いします(*^^)ノ
いつもブログ見てます。
イラストもmomochyさんの文章も大好きです。
イラストを持って帰る際にコメントするというのを最近知って、以前は勝手に持ち帰ってました…。
すみません(>人<;)
これからもよろしくお願いします!
こんにちは!
コメントありがとうございます♩
イラストの件は、ありがとうございましたっ!
そしてスマホデビューおめでとうございます!
ずっと壁紙にしたいと思って下さっていたなんて嬉し過ぎます;;
過去に配布しているものはこちらの記事に載せておりますので、
ご確認下さい♩
http://momochy.blog.jp/archives/1005811402.html
また新しい種類も作ってみようと思いますので、
もしこんなのがいい!などありましたら是非教えて下さいっ!+。
これからもどうぞよろしくお願い致します+。
いつもご丁寧なコメントありがとうございますっ!;; //
パレタス、私もずっと気になっていたのです〜!
アイスキャンディで500円はリッチですよね…!
きっとnyaaさんと価値観似ていますですっ!><*
でも本当に美味しくて、ボリュームもぴったりだったのでおすすめです!
まだ店舗数が少ないけれど、これからもっと展開すると良いなあと思います*
私の最寄りの吉祥寺は超混みみたいですが
また行きたいですっ♩
箸置きもありがとうございますっ!
作家さんの手作りってところがまた愛着が湧いてしまってひとめぼれでした+。
うさぎとか他の動物もいて可愛かったです…!
nyaaさんこそ素敵なコメントありがとうございましたっ♡
これからも沢山更新して参りますので、
またお時間のある時にいつでもいらして下さい♩
コメントありがとうございますっ!
鎌倉、小さい頃から行かれているのですねっ!
新しいお店をご紹介できて良かったです*
昔行ったところと同じ場所をまわっても楽しいですし、
初めてのところに行ってみるのも楽しいですよね♩
アイス、本当美味しかったのでおすすめです!
旅の記録記事、そう言って頂きとても嬉しいです…!;;
なかなかライフログのような自己完結的な記事になりがちですが、
少しでも私の体験した事や感じた事が
読んで下さる方の為になったり、何か楽しい気持ちにすることができていたら嬉しいですっ!
これからもどうぞよろしくお願い致します!♩
◆ichiさん
コメントありがとうございます!
ぽん酢しょうゆ、教えてくださりありがとうございます…!
ぽん酢大好きなので買ってみようと思います!^^
そして箸置きもありがとうございます♩
実は私もダックスを買っていて、ダックスグッズに目がないのです〜!
愛犬のこともまた記事でご紹介できればと思います*
2匹もいるなんて可愛過ぎますねっ!><*
またぜひ遊びに来て下さいっ!
お待ちしております〜!+。
コメントありがとうございますっ!
小学校6年生さんなのですね〜!*
私は小6の時にブログを始めたのですが、
それからもう9年とかそのくらいの月日が経ってしまって、
cherryさんのことがとてもとても若く感じます…!><
更新楽しみにして下さっているなんて本当に嬉しいですっ;;
アイスも美味しかったのでおすすめです〜!+。
そしてイラストリクエストの件なのですが、
現在お仕事としても描かせていただいている関係で
無償イラリクの方はお休みさせていただいておりますっ;;
なので必ず描けるという保証はないのですが、
ちなみにkis-my-ft2の何方が好き!などはありますかっ?*
楽器イラストのように余裕のある時に描けるかもしれないので、
その時はまたブログにup致しますっ><
せっかく頼んでいただいたのでしっかり描かせていただきたい気持ちは沢山あるのですが、
他との兼ね合いで今の形をとらせていただいています、ごめんなさい;;
これからもどうぞ、よろしくお願い致します…!
はじめまして!
コメントありがとうございます!
パレタス、とても素敵ですよね+。
最近素材もデザインもナチュラル思考なお店が増えてきてとても嬉しいです♩
そしてファンだなんて、本当に嬉し過ぎますありがとうございます…!;;
BUMPさんやRADさんもお好きということで、
共通点があってとても嬉しいです!
また是非いらしてください♩
どうぞよろしくお願い致します!^^*
コメントありがとうございます!
アマールカから見つけて下さったなんてとても嬉しいです…!
そしてファンだなんてとてもとても光栄です、ありがとうございます!;;
イラストのみならず文章まで褒めていただき嬉しいですっ><*
イラストのお持ち帰りについてですが、
プロフィール画像など配布しているものに関しては
保存も使用もコメントは必須ではないので大丈夫ですっ♩
普段イラストとして載せているものに関しては
保存の場合無言でしていただいても構いませんが、
どこかで使用したい場合などはコメントなどで教えていただければと思います*
こちらこそ、これからも沢山描いて沢山更新して参りますので
どうぞよろしくお願い致しますっ!