こんにちは!
momochyです♩

本日は鹿島さんぽの続きとして、 
猫のキキちゃんのお写真を載せていこうと思います*

12
 
全てとてもとても可愛く撮れました♩

19
 
2年前に訪れた際(こちら)は野良猫のピンキーちゃんもいたのですが、
しばらく前から姿を現さなくなってしまったそうです。

どこかで元気に暮らしていると良いのですが、心配です…

16

キキちゃんは子猫の時にA君とおばあちゃん達に拾われてから13年経つそうですが、
毛並みも綺麗で健康そうでした。

15
 
おばあちゃんを見るキキちゃん。
キキちゃんはおばあちゃんの事が大好きです。

13

もふもふキキちゃん。

20

おやつのを狙っているところ。

ちゅ〜るっていうCMも放送しているおやつなのですが、
こうケンタッキーのメープルハニーシロップみたいになっていて、
猫ちゃんが目の前でぺろぺろしてくれるという
お互い幸せになれる素晴らしいおやつでした。

なんて押し売りみたいになってしまいますが、
食べている姿本当可愛かったので
猫ちゃんと暮らしている方はぜひお店を探してみてください…!

18

最初は2人も慣れない人が来て距離を置いていたキキちゃんですが
2日目にはすっかり仲良くなることができました♩

17

この気持ち良さそうな顔〜!

14

ちなみに1日目の夜ご飯はA君とチンジャオロースを作りました。
冷蔵庫にあった豚トロを使ったので、それはそれは美味しくできました…!

21

2日目のお昼はラーメンとチャーハンを作りました。
昨晩のチンジャオロースに使ったタケノコを入れたところ
とても美味しかったです♩

おばあちゃん、普段はワタミさんのお弁当お届けサービスを利用していて
なかなかお料理をしてみんなで食べるという機会がないそうなので、
とても喜んでくれて嬉しかったです。 


そんなこんなで静かな田舎での2日間はあっという間でしたが、
いつもの目紛しい生活から離れて過ごすとこんなにも心に余裕が生まれて、
たった少しの時間でも時の緩やかな場所に行くと
人間何か大切なものに気付くものなのだなと感じました。

普段は1日に何度もメールやSNSをチェックして
常に数人の人とやり取りをしている状況の私は
もう携帯がないと落ち着かない人間になってしまったなと思っていましたが、
時の流れに余裕が生まれる場所に行けば
案外そんなこともなく、簡単に携帯から離れられそうだなと思いました。

今は一番動いて一番頑張る時だと思うのですぐにではありませんが、
いつかは時の流れがゆるやかな場所で
大切な人達と生活できる日がくるといいなあと思います。


そして今回お料理振る舞い大会が大成功だったので
千葉に住む私のおばあちゃんの家へ行く時にも、今度は何かごちそうしようと思います*

千葉のおばあちゃんとは3月になってもう少し暖かくなってきたら
お出かけもする予定です、楽しみ…!


それでは本日は以上になります!
読んで下さった皆さん、ありがとうございました。

momochyでした♩