momochyです!

昨日はミュシャ展と高校の先生の展示へ
行ってまいりました❁

IMG_1559


ミュシャと昔の記事のおはなし


ミュシャのことを初めてブログに書いたのは
なんと2010年。

私が人生で一番ミスドを食べていた
高校1年生の時の記事で恥ずかしいのですが、
面白いのでリンクを載せておきます。

ミスド*かぎ編みモチーフ*油絵

ドーナツについて語りすぎだし、
この時のカメラは今日の1枚目の写真や
最近の載せている写真を撮っているのと同じ
Canon X3だし、
「いつかあの人にマフラーとか
編めればいいのになー」って言ってるけど
この1年後くらいに実際編んでるし、
なんだか今見返すと面白いなあ…!

カメラは本当にずっと長持ちして
よく頑張ってくれています…!

最近はちゃんと写真をやってみたくて
カメラを買い直そうとも思っていましたが、
単焦点レンズを買ってからは
ピントの当て具合とか
なかなか失敗することも多くて、
使いこなすまでいろいろ楽しめそうなので
まだこの子で撮ってみることにしました。
まず自分の腕を上げたい!


話が逸れてしまいましたが、
ミュシャを知ったのは
小学校から高校まで通っていた
絵画教室の先生が「これ好きそう」って
教えてくださったことがきっかけでした。

それからずっと好きで、
2013年には六本木の森美術館で開催した
ミュシャ展へ。

この時の記事も残っていました。

きんきょうほうこく

大学1年生から2年生へ上がる春かな…?

この記事ではミュシャを知ったのは
中学生と言っていますが、
あれれ、中学生から知ってたのかな…


今回のミュシャ展、
絵を見て目頭が熱くなったのは
初めての体験かと思っていましたが、
2013年の記事に

"実際にずっと好きだった作品の
本物を目にした時は本当に涙出そうになって、
こんなに感動したのは初めての経験でした"

って書いてあって、
ミュシャで感動泣きしたのは
なんと2回目でした…!

すっかり忘れていたのもすごいけれど、
同じ画家さんで
再びこんな感動体験ができていたとはびっくり。


ミュシャ展2017の感想


FullSizeRender

今回のミュシャ展では
「スラヴ叙事詩(じょじし)」という
大きいものでは縦6m横8mの巨大な作品が
20作品も展示されています…!

こちらは撮影可能エリアから
スマホで撮った写真です。
(たくさんのお客様がいらっしゃったので
うさぎにしたらなんだかシュールになりました)

ミュシャといえばアール・ヌーヴォー調の
ポスターが有名ですが、
研ぎ澄まされたセンスがうかがえる
色味と構図、ポーズや表情が特徴の
油絵作品も大好きだったので 、
今回の展示をずっと楽しみにしていました…!

スラブ叙事詩の存在を数年前に知った時
もうこれは一生のうちに一度はチェコへ行って
生で見たいなあと夢見ていたのですが、
私が行くより先に
作品たちが日本へ来てくださいましたっ


そもそもここまで大きな油絵を見ること自体が
初めての体験だし、
それがましてや大好きなミュシャで、
そして空間の使い方や圧倒的な構図と表現力、
光を感じる色味が素晴らしすぎて
鳥肌がたちました。
一人だったら確実に大号泣だったなあ

ウェブや図録の色味とはまた全然違くて、
絵があることによって
恐ろしいほど美しい空間が目の前に広がっていて。

特にサイトで紹介されている
1(原故郷のスラヴ民族)と3(スラヴ式典礼の導入)が
圧巻でした。

本物はもっと光溢れてて鮮やかで、
青とオレンジが綺麗だったなあ


ミュシャはデザインもできて、
ちまちました細かいパターンを書く
忠実さや繊細さを持っていて、
個性とセンスがあるだけでも尊敬なのに、
沢山の人の期待に応えながら売れっ子として
ポスターから切手、アクセサリーまで
いろんなお仕事をこなして。

そんな人が50歳を過ぎてから
故郷でこんなに大きな作品を描いて、
それも20作品も。
両方できちゃうって本当にかっこいい。

デザインもできるからこそなのか、
ここはバシッと描き込んで目立たせるみたいな
テクニックの使い方が明確だったり
上下に枠を設けつつはみ出すモチーフがあったり、
いろんな効果を狙って描かれていて、
油絵の大胆な中にも
冷静さみたいな部分がたくさんあって
かっこよかったです。

あと全体が淡いコントラストで、
光を明暗より色合いで
表現していたのが印象的でした。

全体的に色の薄い絵は
メリハリがつけづらくて
光を感じつ綺麗な絵を描くのは
難しいと思っていたけれど、
濃い色を使わなくても
こんなに綺麗に光るものなのだなあと
勉強になりました。


私もそのうち、
デザインもできるし仕事もこなせるけど
画家としての情熱も忘れないような、
どちらでも人々を楽しませられるような
人にになりたいなあと改めて感じたのでした。

がんばろう…!


先生の展示


ミュシャ展の後は
高校の頃に大変お世話になった先生の
展示会を観に行きました。

IMG_1097

寺井浩一&井上理白「書と絵画の融合」展
2017年 3月28日(火)~4月9日(日) 
11:00~19:00 (土・日11:00~17:00)

昨年末の展示の際は私もA君もばたばたして
行けなかったので、
久しぶりに2人でご挨拶できて嬉しかったです♩

今回は書の先生と
ニューヨークで展覧会をした時の作品を
展示されていました。

書が入ると作品の雰囲気が
また変わって新鮮でした…! 

アクリル板や和紙、布など、
様々な素材にいろんな絵の具で描かれていて
私もいろいろ試してみたくなりました。
やっぱりキラキラしている絵の具が
綺麗だったなあ
粉末のキラキラも使ってみようかな。


夜はそのままご飯に連れて行っていただいて、
先生をやりながらも心は画家だったことや
教え子たちのことなど、
いろんなお話を伺えて楽しかったです♩

中でも、人との繋がりを大切にすること、
夢を人に語る機会を増やすことという話には
とても共感しました。
どこでどんな巡り合わせがあるか
分からないから、
いつだって今の出会いや繋がりを大切に
過ごしていきたいなあと思います。

私の学生生活の中で
高校の美術の先生方には
一番お世話になっていて、
大好きで尊敬している方々なので、
こうして卒業から5年経った今も
お話できる機会をいただくことができて
本当に嬉しいです…!


六本木のおいしいカフェ!


最後に!
時系列では逆になってしまいますが、
お昼過ぎに入ったカフェが
最高に素敵だったのでご紹介いたします❁

ukafe(ウカフェ)という、
東京ミッドタウンの2階にある
オーガニックカフェです+。

IMG_1098

こちらは酵素玄米の卵かけどんぶり。
私酵素玄米が好きすぎて、
Rettyで六本木のお店を探している時に
このワードが飛び込んできて即決でしたっ!

全ての素材がイキイキしていて体に良さそうで
本当に美味しかったです…!

IMG_1100

こちらはチーズケーキの桃ソース添え。
豆乳のクリームも優しい甘さで
くるみとドライフルーツが
アクセントになっていました♩

デザートも美味しくて
お茶の種類も豊富だったので、
カフェタイムにもオススメです。



-----



以上です!
ちなみに本日(4/8)はお友達と横浜へ行き、
夜はとあるタワーマンションで行なわれていた
交流会的なのに参加させていただいたので
帰りが遅くなってしまい、
遅い時間の更新でしたっ;;

横浜と交流会のお話は
また明日の記事でいたします+。

12時に寝れなかったけど
ブログは更新を続けたほうが
モチベーションも続きそうだったので、
今日はブログをとっちゃいましたっ

明日は必ずしっかり寝ます〜!

読んでくださりありがとうございました!
momochyでした♩



コメントのお返事


まゆっぺさん
(目黒川の桜のおはなし)

いつもコメントありがとうございますっ +。
桜本当綺麗でした〜!
目黒川は毎回大混雑なのですが、
美味しいお店やおしゃれなお店も多いので
楽しめると思いますっ!❁
少しでも様子が伝わっていれば
とても嬉しいです〜!><


harunaさん
(高校から見てくださっているのと
就職についてのおはなし)

コメントありがとうございます!
高校生の頃からご覧くださっているとのこと、
長い間応援していただき
本当に嬉しいです…!
そして更新も楽しみにしてくださり
ありがとうございます!><
そう言っていただけると
私も更新の楽しみが増えます♩

そして就活についてですが、
私はもともとITに興味があったので
ITのデザイナーに絞って就活をしていたのですが、
いろんな企業さんの中の話を伺えたりするのって
なかなかない貴重な機会ですし、
社会人同士だと
なかなか教えてくださらないことも
学生さんには教えてくださったりもするので、
いろんな会社について知ってみよう!
どうせやるなら楽しもう!
という気持ちでいました。

ITならではかもしれませんが、
就活の時に出会った企業さんや
インターンで知り合った同学年の子とは
今もたまにご飯に行ったり、
SNSで繋がっていたりと交流があって、
就活も一つの人と人との関わりであり、
出会いなんだなあと思います。

そういう気持ちでいると
面接を受ける時も、
「一人の就活生として面接を受けに行きます!!」
って心構えより、
「一人の人として、この会社の方とお話をしよう」
ってなるので、
緊張して空回りすることも減って
落ち着いてお話できたように思います!

あとは企業さん、面接官さんの立場に立って
どんな人がほしいのか、
就活生からどんなお話を聞きたいかを考えて
受け答えすると、
想いが伝わりやすいと思います❁


そしてもしお祈りされたとしても、
思い当たる節があるのであれば改善しつつ、
残りの要素は本当に企業さんとの相性なので、 
自分を否定せずにいれればと思います。

私も「イラストレーターをしていた」と言うと
「デザイナーは向いてないよ」って
全然お話を聞いてくださらない企業さんもいれば
「デザインにも活きる」と
興味を持って聞いてくださった企業さんも
いらしゃっいました。

本当に巡り合わせなので、
お互いが「ここだな」って思える企業さんが
見つかるときっと入った後も楽しいと思います…!


またもし具体的なご相談があれば
いつでもコメントしてやってください!
少しでも力になれれば幸いです…!


望さん
(芸術系の進路を目指されるおはなし)

こんにちは!
素敵なお話、ありがとうございます…! 

私の活動がこうして少しでも望さんの
決断を応援できていたのであれば
本当に本当に嬉しいです+。

まだまだ10代、
これから描いた夢は何だって叶えられます!

私も今、自分の選んだ道を進んでいく中で
もちろん大変なことも不安なこともありますが、
今が一番幸せです。


まず直近の目標は大学や学部を決めて
そこへ受かることだと思いますが、
1年あれば実技科目の対策も
間に合うと思いますっ!

もし学科決めや予備校などのことで
ご相談があれば、
いつでも話してやってください❁


ゆめのせかい展にもお越しくださったとのこと、
私もまたお会いできる日を楽しみにしております+。

そしてずっと応援しております!!
お互い目標に向かって頑張りましょう!


まこさん
(目黒川と朝型のおはなし)

コメントありがとうございます+。
わあ電車から見えるところがあるのですねっ! 
咲き始めると一気に満開になりますよね…!❁
今日もそんなに雨は強くなかったので、
まだ楽しめると思います+。

そして朝型とのこと、
本当に羨ましいです〜!;;

私は小さい頃から
夜眠れないことが多かったのですが、
こういうのってもう
元からの性質なのでしょうか…;; 

昨日は23:30に寝たのに
8時でもまだ眠かったのですが
逆に早めたら寝起きスッキリなことも
あるかもしれないですねっ! +。

今日は残念ながら遅くなってしまったのですが、
睡眠の記録もつけているので
いろいろ試してみたいと思います❁ 

まこさんも明日も楽しくお過ごしください♩